編集者新着メッセージ

  • はやり8まい様

    ご投稿、ありがとうございます!
    女装男性と女性の恋のお話、主人公の女の子に共感して、悲しいよね、辛いよね、と思ったり、左山さんのフォローにすごく嬉しい気持ちになったりと、感情移入しながらとっても楽しませていただきました。
    絵も魅力たっぷりで、左山さんが顎を掬うところなど、1カットでの説得力がすごいなと思いました!
    ラスト一コマで、左山が女の子への感想ではなく、女装についてさっぱりと言っているのも、彼らしさが際立って素敵だなと思いました。

    他サイトの作品も拝読させていただいたのですが、どの作品も最高でした…!
    はやり8まい様が描いているような、女装しているお兄さんやスパダリ彼女などのキャラを、すごく読みたいなと思いますし、大好きです!

    女性向け志望とのことですが、モーニングでも様々な媒体で、幅広い作品を作ることができます。
    担当希望を出しましたので、ご検討いただけたら嬉しいです。
    ぜひはやり8まい様の作品のお手伝いをさせてください!
    どうぞよろしくお願いいたします!!

  • 蝶を食べるシーン、そして吐き出すシーン。
    一気に持ってかれました、、、!!
    蝶を食べた女の子のことがすごく気になってしまって、どんどん読んでしまいました!
    構図やコマ割り、豊かな表情など、表現力の巧みさを感じました!

    ただ、とても勿体無いと思ってしまったのが、最後なんでクラスメイトたちが集まっていたのかわかりにくくて、ご都合の展開に見えてしまいました…!あ、蝶で呼び寄せたのか。と後から気づきました。せっかくスカッとしそうなシーンだったので、もったいないです、、!

    また、せっかく女の子のキャラクターに興味が湧いたところだったのですが、思ったより普通のキャラクターで、少し肩透かしをくらった感じがありました。
    彼女は異常性が美しく、ぜひミステリアスで理解の及ばないところにいてほしい!!という気持ちがあったので、もっともっと興味惹かれるミステリアスさを引き出せる見せ場が欲しかったです。
    逆に「好きなものに忠実なだけで、普通の女の子」とするのであれば、蝶を食べて吐き出すのではない、謎めきすぎないシーンを持ってきて欲しかったです!

    読者の期待を裏切らずに超えることを意識していただけたら、もっと良くなっていくと思いました!
    伸び代しかない作家さんだと感じましたので、担当希望させていただきます!ぜひご検討ください!

  • 女の子の表情が可愛すぎます!
    コロコロとテンションが変わり、見せてくれる表情も変わり、目が離せませんでした!
    短い作品なので、もっとこのキャラクターたちの可愛いところ・かっこいいところ、意外なところなど、魅力が出るシーンが見たかったです。

    好きな作品を思いながら描いた、ということだったので、どんなものが好きなのかもぜひお聞きしたくなりました!
    担当希望させていただきます!ご検討ください。
    よろしくお願いします!

  • 面白かったです!
    うらちゃんが「趣味はちょっとエッチな漫画を描くことです」と言ったときは「!!???」となりましたが笑、興味惹かれて、なるほど好みのエッチな漫画描いてくれるのか!と納得させられました!

    一連のシーンでキャラクターの魅力が描写されていて、教室のワンシーンをこんなに面白くしているのか、と驚かされました。
    キャラがとてもいいので、どんなジャンルにも挑戦できそうです。
    まだまだ画力も発達途上だと思いますので、これから河頭さんがどんな作家さんになるのか楽しみになりました。
    ぜひ担当につきたいと思いましたので、担当希望させていただきます!
    ご検討ください。よろしくお願いします!

  • ご投稿ありがとうございます!

    めくりを使った驚かせ方がお上手で、外側のクニと現実を交錯する演出が綺麗で面白かったです!
    主人公のキャラデザもカッコよくて良いですね!

    一方でどうしても、読みにくい印象は感じてしまいました。情報の出す順番を変えるだけで、より読みやすく・分かりやすい作品になりますし、「誰の物語か」ということや、「そういう感情を読者に伝えたいか」というのを明確にしたうえでストーリーを考えるとより面白い作品になると思いました!!

    一度、にしうちさんの描きたい作品や今後の作品についてお話できると幸いです。

    担当希望出させていただきます。ご検討よろしくお願いいたします。

  • 面白かったです!!
    短めのページ数ながら、説明的な描写を使わずにこの二人の関係性を会話だけで説明できているところに巧さを感じます。キャラの配置・組み合わせも個人的なフェチにぶっささりまくりでした…!笑
    魔王の格・THE 魔王らしさ、みたいなものが一瞬でも感じられるシーンがなんちゃってでもよいので入っていると良いスパイスになったかもしれません。
    今回のお話は終始会話劇でしたので、視覚的な面白さのある絵的なサービス(ポージングの面白さや、ちょっとした小物にくすっとくる感じだったり)が加わるとなおよかったかなと思います。

    とはいえ、レベルの高い作品でした!担当希望させて頂きますので、もしよろしければご検討ください!!

  • 恋は盲目と言いますが、やっぱり愛し合う二人には時間も場所も関係ない、本能にはあらがえない! という多くの方が納得するポイントが、勢いのあるタッチでコミカルに描かれていて楽しく拝見しました!
    お化けが脅かしてくる見せ場のシーンも、大ゴマかつ正面のアップというタテスクロールコミックでインパクトが出しやすい構図が使われていて、とても印象的です。

    現状、全体的に文字と絵が横並びに置かれているコマが多く、上から下に読ませるフォーマットに対して、視線は右から左に誘導する形になっており、やや読みにくさを感じました。
    文字と絵の配置をフォーマットに合わせて上から下に降りていくような形で配置することを意識するだけで可読性がかなりよくなりますので、ぜひチャレンジしてみていただければ幸いです!

    次回の投稿も楽しみにしております。
    ご投稿ありがとうございました!

  • キャラクターの絵が魅力的で、特に表情の表現力が高いですね!
    純粋な顔、嫌~な顔、台詞で説明する必要なくキャラ事の特徴を的確に読み手に伝えられていたと思います。
    また、演出力も高く、視覚的に作品に興味を持たせることが出来る作家さんという印象を受けました。

    お話として破綻はないように思いますが、この二人の距離感が縮む様をもう少し段階を踏んでみたかった感覚はありました。
    割とすんなり仲良くなったな、という感じですかね。
    昆虫好きの主人公からしたら、蝶を口に含むという彼女の行動はとんでもないことなのかな?と考えながら読んでいたので、そこを思ったよりも軽く流し、淡々と彼女との距離感を縮めていく様が少し違和感がありました。
    男視点のラブコメの方法論として、ヒロインのミステリアスさをミステリーにおける「謎」のように扱い、彼女との距離感を縮めていく=彼女の謎を解き明かしていく、というようなやり方があると思います。
    この過程を濃密に描けると、主人公(=読者)が彼女のことを理解した時の気持ちよさがより際立つんじゃないでしょうか。

    つらつらと書いてしまいましたが、表現力に惹かれる素晴らしい作品でした!
    担当希望させて頂きますので、よろしくお願いします!

  • とても読みやすく面白いですが、男二人の時空を超えた関係が、漫画的にはそれでいいのかもしれないけど、ちょっとスムースすぎてリアルさに欠けてるのが惜しいなと思いました。妖怪ももっと働かせたかった気がします

  • エサが家族愛、病気を釣るというセリフはすごく心に響きました。画力もシャープで伸びしろがあると思います。成長が楽しみです

TOP