編集者新着メッセージ
-
初めまして、なかよし編集部のイイダと申します。
この度はご投稿いただきまして、ありがとうございます…!
最初の3ページ目アイドルの話から「わ、わかる~!」と心を掴まれ、6ページ目で湊谷さんのかわいさに鷲掴まれ9ページ目では(こちらが)ドキドキしましたし、第2話で出てくる草摩さんがド・タイプで目が離せなくなってしまいました。全体的にギャグテンポの良さがあり、主人公のモノローグも誰もが感じたことのある言葉で書かれていて、ストレスなく一気に楽しませていただきました。
深水さんと湊谷さんペアも深水さんと草摩さんペアも、関係性がどう深まっていくのか続きが物凄く気になりました…! 彼らの心情も含めてもっと読みたいです…!!
pixivにUPしていらっしゃるイラストや他出版社さまで出されている単行本作品も拝見・拝読したのですが、どれもギャグセンスが高く絵も綺麗で、それぞれのキャラが魅力的に動く素敵な作品でした。
とにかく多様な超イケメンとかわいい女の子が描けること、見やすい画面構成力、ギャグテンポとセンスの良さは強力な武器だと思います!!
今までの作品ではショート漫画が多いですが、少し長めのストーリー漫画もギャグを交えながら描けるポテンシャルをお持ちの方では…とも思いました。
女性誌を希望されておりましたが、もしよろしければ、これからの作品作りのお手伝いをさせて頂きたいと強く思い、担当希望を出させて頂きました!
私が所属しているのはなかよし編集部ですが、「Palcy」や「コミックDAYS」のアプリなど、本誌よりも年齢が上の様々な媒体でのご相談にも柔軟に対応できるかと思いますので、ぜひ一度お話させていただけますと幸いです。
ご多忙かとは存じますが、ご検討のほど何卒よろしくお願いいたします。 -
はじめまして。別冊フレンドのヨと申します。
この度は素敵な作品、
ご投稿、ありがとうございます!
彼氏の言動にもやもやを抱える主人公が、勇気を出して分かり合いに挑戦する物語、と解釈しました。(作中の、樹里ちゃんの言葉が個人的にとても響きました。)
お話が進むにつれて、主人公の表情が生き生きしていくのがとても心地よかったです。
画面作りも、非常にお上手ですごく読みやすかったです。モチーフのお洋服や背景の描き込み、人物の描き分けも丁寧で、自然と世界観に浸かっていました。(そして、彼氏のビジュアル、超好みでした…。)
「少女漫画志望」というタグがありましたので、お声がけさせていただきました。
今の少女・女性が読んで面白いもの、を追求していけたらあなあと思っていますので、ご興味ございましたら是非一度お話させていただければと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします!
-
はじめまして!ヤングアニマル編集部の勝葉と申します!
このたびはご投稿ありがとうございました!
作品拝見させていただきまして、紗綾さんの立ち絵に圧倒されました…。
拝見してしばらく時間を空けてこのコメントを打たせていただいておりますが
可愛さが脳裏から離れません…!
今回は先輩後輩編集のお話でしたが、あの可愛さならどんな設定でも
いける気がしますね…!
しいて申し上げるのであれば、主人公との間により限定された状況・関係性があるお話をもっと見てみたいなと思いました…!
女性誌志望と書いておられるので、ダメ元ですがぜひ一度お話をさせていただけますと大変嬉しいです!
ご検討のほど、何卒よろしくお願い申し上げます!
-
めちゃくちゃ演出が上手ですね!
画面の雰囲気がコロコロ変わってすごく多彩なので、読んでいて全く飽きませんでした!
キャラクターも物語展開も、とてもわかりやすく感情移入しやすかったです!
課題点としましては「派手さ」だと思います。
せっかく感情移入できているので、読者を惹きつけるシーン、絵的に映えるシーン、ドラマが盛り上がるシーンを工夫して作ることができれば、もっともっと面白くなると思いました!
例えば、主人公たちに襲い掛かるハプニングや事件が、現在は「お金を盗まれる」となっていますが、「それまで作ってきた人工星を家ごと燃やされる」などにすると、絵的に映えるかつより主人公たちにとっての"ショック"を強く描くことができます。
シーンのアイデアが見せ場らしくなれば、演出はバッチリですので、すごく惹きつけられる物語になると思いました!
「願クラフト」も読みました!
ともにものづくりを題材にしていますが、もしかして好きなのでしょうか?
灯さんの作りたい漫画について、ぜひお聞きしたいです。
担当希望しますので、ぜひご検討ください!
よろしくお願いいたします! -
迫力のある踵落とし、いいですね!
個人的には、その後のセリフ「はい終了」がカッコよかったです!!
今回ストーリーはあまりない4pですので、絵についてだけコメントさせていただきますが、
2pの1,2コマ目は何をしているのかわかりづらかったです。宙に浮いてるのでしょうか?それともジャンプして落下しながら素早いケリをしている?足はどのように動いているのでしょうか?
3-4pの見開きは、「ドゴ」のコマが大ゴマとほぼ同じ絵になってしまっていて、印象が変わらないのが勿体無いです。
周囲の破壊度合いで勢いを表すなら、もっと派手に地割れみたいに床が割れてしまう絵でいいです。それでも大ゴマとにすぎなので、個人的には「ドゴ」の描き文字と派手なひび割れをもう大ゴマに一緒に入れてもいいと思いました。代わりに今の「ドゴ」のコマには、敵が血を吐いて意識が飛ぶやられる瞬間のコマにするとか(「ピクピク」のコマはもうすでに意識がないので、その一歩前です)
色々書いてしまいましたが、迫力あるいいアクションシーンだと思いました!!
どんなストーリーになっているのか気になります!
ぜひ一緒に作品作りをしたいと思いました!
担当希望させていただきますので、ご検討ください! -
『恋する乙女vs吸血不良番パイア』、拝読させていただきました。めちゃくちゃ面白かったです!!
まず、「番パイア」という存在にとってもヒキがありますね。直情的な不良と血に飢えた吸血鬼を合わせた掛け算が見事にハマっているなと思いました。
また、主人公が彼ら番パイアの「姫」になっているという構造も、お話を回転させる素晴らしいアイデアだなと驚きました。
そして何より、レンというキャラクターが非常に魅力的で、主人公だけでなく読んでいる自分も惚れてしまいます。主人公の告白に「受けて立つぜお前の喧嘩」と言える気風の良さにはシビれました‥‥!
また、平さんの描かれる絵もとっても魅力的で、カッコよさにも美しさにも可愛さにも振り切れる表現力は確かな強みだと思いました。
ぜひともヤングマガジンで連載を目指していただきたく、担当希望をさせていただきます。
何とぞご検討くださいませ! -
ご投稿頂きありがとうございます。
絵柄が柔らかくて、繊細で、自然をテーマにする現代ファンタシー物語とピッタリでした!
水の精霊のシーンはやっぱり一番印象的で、読むとき風や優しいひんやり空気を感じっています!
人間と自然の絶妙なバランスがよく伝わりました。
そして、食べ物と飲み物もよく出ていて、医者はもしかしてグルメですか?
読むたびに少し改善できる点を感じました。
まずは、絵的には水不足に悩む地域のことが十分に見えてこないと思いました。もう少し枯れた植物と土を見せれば、ヴオタが治った後の地域の豊かさをもっと感じます。
そして、森に入る前のページには、少しコントラスト(黒)が足りないところも感じて、バランスが良くなれば、妄想的な眩しいのシーンがより際立つと思います。日差しいの強い地域なので、光と陰のコントラストも表現できると思います。
Kinomi様がTwitterに投稿した精霊医者と風鈴の回も拝見させていただいて、同じく詩的雰囲気がとてもよかったです。(バンドマンのイラストもかっこいいです!)
もしよかったら、これから作りたい話について是非伺わせえて頂きたいと思います。担当希望をしました。弊社はフランスの漫画出版社ですが、東京にオフィスがあります。
ご検討の程よろしくお願いします! -
初めまして!
スクウェア・エニックス ビッグガンガン編集部の森下です。
この度は「ビッグガンガンマンガ賞 in DAYS NEO」へのご応募、ありがとうございます!
「旅、ときどき。」を拝見させていただきました!
P21のヴォタ様登場シーンや、P35など含め美麗な描写に圧倒されました!
kinomi様の絵柄がしっかりと確立されており、繊細なタッチで描写される世界の雰囲気は、幻想的な中にどこか哀愁と懐かしさを感じさせ、そこで描かれる人と人とのふれあい、人と精霊とのふれあいが、とても美しかったです。
この度は改めまして素晴らしい作品のご投稿ありがとうございました!
結果発表まで今しばらくお待ちいただけますと幸いです。