投稿作品
-
★21,874
-
★73,461
-
担希9
★8948,192
担当希望
編集者メッセージ(新着)
-
先生に監禁される漫画へのメッセージ
ご投稿ありがとうございます。
続きが気になりました!!笑
まっすぐに「続きが気になる」漫画を描けるのってすごいことだと思います。
主人公にも先生にも、明らかになにか危ういバックグラウンドがある…ということを匂わせているのですが、それを開示する分量が絶妙で、ぐいぐい惹きつけられながら読み進めてしまいました。
ネーム絵ではありますが、女性キャラの造形も誰が見ても可愛いと感じるように描けるのではないかなと感じます。サスペンスだとしても、女性キャラメインの漫画としてはそれが大変重要だと思います。
是非続きが読みたいです。ご投稿お待ちしております…! -
先生に監禁される漫画へのメッセージ
ご投稿ありがとうございます!
シンプルに続きが読みたくなりました。
篠森さんの家庭環境や、白河先生の能力・背景など、
程よく気になる要素を散りばめつつ、
第1話の中ではあまり深く広げずに展開されているのが上手いと思いました。
14pの「めっちゃいいな!?」というリアクションも、
キャラに興味を持たせるような意外なものでありつつ、
篠森さんの事情を完璧に理解した上での提案だからこその反応として、
キャラクター性の補強にも繋がっているのが気持ち良かったです。
個人的に少し気になったのは、
序盤のセリフ量がかなり細かく多いため、
そこの調整はしておけると、読み始めのカロリーが低く、
面白いパートまでを前向きなまま読んでもらいやすいかと思いました。
それからページ構成も読みやすかったのですが、
いくつかめくりで持ってきてほしいシーンも見受けられました。
かなり驚きのある展開が魅力になりそうな作品でしたので、
よりその辺りの比重は重く見てもらって良さそうかと思いました。
一度作品作りをご一緒できればと思い、
担当希望を出させていただきました。
是非ご検討いただけますと幸いです!
改めて素敵な作品のご投稿、ありがとうございました。 -
天使とストーカーへのメッセージ
この作品、大好きです。読めて出会えてうれしい…!と噛み締めながら読みました。
ストーカーの子のほうが、女の子らしいかわいい名前「桃子」と名付けられているのも、彼女のこれまでの境遇を思うとなんだか切なくて…。
一途に盲目的に愛する桃子と、いろんなものや人を平等にしか愛せない(つまり誰のこともたいして好きになれない)直子。
この主役二人の描き方が、エッジが効いていてすごく面白い!
2話目後半で直子が桃子に自分の気持ちを正直に話すシーンでは、まるで桃子の気持ちを試しているようにも感じられました。
彼女は人にまったく興味がないわけではなくて、誰かを本気で好きになって裏切られることが怖いだけなのでは? じつは人を好きになりたいとどこかで願っているんじゃないか?と。
そんな、どこかで桃子の愛情に甘えている直子が、桃子に裏切られるようなことがあったら…
たとえば、これまで、「神さま」が直子一人だけしかいなかった桃子に、新たな別の「神さま」(自分を見つけてくれて、直子より愛してくれる人)が現れたらどうなるのかな、と、二人の関係を揺さぶっていくのも見てみたいように思いました。
盲目的な愛は案外もろかったりもするので、そのあたりを皮肉めいて描くのもアリかな、と。。
上記はもちろん一案でしかなく、実際に電話や会ってお話して、さとさんの描きたいことを聞きながら、物語の方向を一緒に考えられたら…!
もし担当につくことができたらうれしいですが、つけなくても、さとさんのこれからの作品を、非常に楽しみに応援しています。 -
天使とストーカーへのメッセージ
めちゃくちゃ引き込まれました!!
話が進むにつれて、一見かなり変な桃子の純情な部分が見えてきて、一方でとても良い子という印象の直子のやばい部分も出てきて、どんどん二人のことを好きになりました。。。
特に、桃子が彼氏を襲った理由を真剣に全て聞き出そうとする直子のシーンの、「確かに正しい行動だけど、なんかおかしい」という絶妙なところを突いている感じがとても刺さりました!
どのシーンもセリフが鋭くて、どんどん読み進められるのですが、後姿や風景などで読者に二人の感情や関係を考えさせるような静かなシーンも入るともっと良くなるような気がしました!
次回作も楽しみにしております!
編集者メッセージ(いいね)
-
天使とストーカーへのメッセージ
百合でしかできないことが満載の百合漫画ですね!
百合だからストーカーでも面白いし、百合だからキスしても可愛い!
気持ち悪い(であろう)キャラを愛せるようにするのってすごくないですか!?最初「大丈夫か!?このストーカーキャラで大丈夫か!?」と思っていたら、9ページ目くらいから、桃子に惹かれている自分がいました。クラス替えで、息切れしている桃子可愛い…。永遠にこの2人が付き合っているところを見たいですね。
何より、すべてのコマでキャラがキャラらしく動いていて、どこを見ても楽しい漫画でした。ツッコミ役の子が絶妙な立ち位置で、好きです。
百合漫画でも、他のジャンルでも、一度さとさんがどんな漫画を描きたいのかお話したいです。
よろしくお願いします!
ちなみに『りびんぐでっど!』のさとさんですよね?
『りびんぐでっど!』のおかげで、ゾンビ娘に目覚めました。
ありがとうございました。 -
天使とストーカーへのメッセージ
この作品、大好きです。読めて出会えてうれしい…!と噛み締めながら読みました。
ストーカーの子のほうが、女の子らしいかわいい名前「桃子」と名付けられているのも、彼女のこれまでの境遇を思うとなんだか切なくて…。
一途に盲目的に愛する桃子と、いろんなものや人を平等にしか愛せない(つまり誰のこともたいして好きになれない)直子。
この主役二人の描き方が、エッジが効いていてすごく面白い!
2話目後半で直子が桃子に自分の気持ちを正直に話すシーンでは、まるで桃子の気持ちを試しているようにも感じられました。
彼女は人にまったく興味がないわけではなくて、誰かを本気で好きになって裏切られることが怖いだけなのでは? じつは人を好きになりたいとどこかで願っているんじゃないか?と。
そんな、どこかで桃子の愛情に甘えている直子が、桃子に裏切られるようなことがあったら…
たとえば、これまで、「神さま」が直子一人だけしかいなかった桃子に、新たな別の「神さま」(自分を見つけてくれて、直子より愛してくれる人)が現れたらどうなるのかな、と、二人の関係を揺さぶっていくのも見てみたいように思いました。
盲目的な愛は案外もろかったりもするので、そのあたりを皮肉めいて描くのもアリかな、と。。
上記はもちろん一案でしかなく、実際に電話や会ってお話して、さとさんの描きたいことを聞きながら、物語の方向を一緒に考えられたら…!
もし担当につくことができたらうれしいですが、つけなくても、さとさんのこれからの作品を、非常に楽しみに応援しています。 -
天使とストーカーへのメッセージ
小学生から中学生へ。この二人から目が離せないです!
男女の恋愛では描くことが難しい「闇」の部分であり、実はとても大事なことを二人の女の子を通して描けてると思いました。
セリフまわしや絵も魅力的なので、このままでも読めてしまうので素晴らしいのですが、
悪くいえば、セリフに頼り過ぎているのが、もったいないです。(でも読めてしまう……)
今後は、キャラが自分の内面を語ることなしに、さとさんの描きたい感情をどう表現していくかが課題かと思います。
例えば、学校の設定。百合ものだと女子校が定番ですが。
歴史や伝統に特色のある学校の環境が、二人をよりドラマチックに盛り上げてくれるかもしれません。
他には、部活動や趣味を通して、二人の社会的立場と恋愛における上下関係のズレなども描けそうです。
キャラだけでもじゅうぶん楽しめますが、さらに上の表現を目指してみませんか? -
天使とストーカーへのメッセージ
めちゃくちゃ引き込まれました!!
話が進むにつれて、一見かなり変な桃子の純情な部分が見えてきて、一方でとても良い子という印象の直子のやばい部分も出てきて、どんどん二人のことを好きになりました。。。
特に、桃子が彼氏を襲った理由を真剣に全て聞き出そうとする直子のシーンの、「確かに正しい行動だけど、なんかおかしい」という絶妙なところを突いている感じがとても刺さりました!
どのシーンもセリフが鋭くて、どんどん読み進められるのですが、後姿や風景などで読者に二人の感情や関係を考えさせるような静かなシーンも入るともっと良くなるような気がしました!
次回作も楽しみにしております!