プロフィール

経歴

末っ子に生まれ、物心ついたときから
兄の持つ少年漫画や青年漫画と
姉の持つ少女漫画を夢中で読んで育ちました。

大人になってからは漫画編集の仕事に就き、
現在は青年漫画の編集をしております。

※アイコンは板垣巴留先生に描いていただきました。

担当作

令和の連載立ち上げから担当させていただいた作品です。

Kiss本誌
板垣巴留先生『パルノグラフィティ』
東村アキコ先生『東京タラレバ娘 シーズン2』

コミックDAYS
くずしろ先生『笑顔のたえない職場です。』
くずしろ先生『雨夜の月』
うの花みゆき先生『雪と墨』
宝依図先生『ハンドレッドノート―ナイトアウル―』
見原由真先生・小川錦先生『アスメシ』
彩野たまこ先生『Vくんと私 ~彼氏からデートDVを受けていた4年間~』
彩野たまこ先生『おかあさんといっしょがつらかった』

ヤングマガジン
押見修造先生『ちーちゃん』
saku先生『センパイ!わざとじゃないです!』
鈴木ユウヘイ先生・宝依図先生『徘徊者』

月刊ヤングマガジン
KENT先生『大怪獣ゲァーチマ』

ヤンマガWeb
小川錦先生『Sランクパーティから解雇された【呪具師】』(原作・LA軍先生)
橋本カヱ先生・次 恒一先生『はたらく細胞イリ―ガル』(監修・清水 茜先生)
戸崎 映先生『バニーズクエスト』
岡本健太郎先生・さがら梨々先生『そんなヒロキも異世界へ』
夏名ゆーま先生『僕以外全員転生者かよ』
高岡祥先生『山に捨てられた俺、トカゲの養子になる』(原作・可換 環先生、キャラクターデザイン・蔓木鋼音先生)
saku先生『フェンリルに転生したはずがどう見ても柴犬』(原作・六升六郎太先生、キャラクターデザイン・にじまあるく先生)


その他、現在連載準備中ですが、ここでマッチングした方とも、
ぜひ一緒に連載を立ち上げさせてください!

メッセージ

あなたのまんが道に、担当編集として伴走させていただけるなら幸いです!

リンク

新着メッセージ

  • ご投稿ありがとうございます!
    サムネにしていただいている扉絵をはじめ、恋する彩香ちゃんの表情が非常に活き活きと描けているのが印象的でした。

    ストーリー的な部分で申し上げると、登場人物達がいたって真剣な様が読者的には思わず笑えすらする構造の物語だと察しますので、同じ内容でももっと要所で、前フリをするほど、大げさに描くほど、面白味は増していくと思います。
    たとえば、「愛とは、言葉よりも行動」というモノローグがありますが、それを前の晩の湊くんから彩香ちゃんへのLINEで直接伝えさせておいたほうが、伏線になっていいのではないかと思いました。
    「愛とは、言葉よりも行動」の彩香ちゃんなりの解釈=包丁で刺すだったという風にしたほうが、包丁で突き刺すシーンの唐突な感じをなくしつつ、彩香ちゃんがいかに湊くんを愛しているのかがより大げさに伝わる効果が望めるはずです。

    2021/01/18 04:00
  • ご投稿ありがとうございます!
    あとボール1個分ずれたら、お話が荒唐無稽・支離滅裂になってしまいそうなギリギリのコースを、絵柄のポップさ、洗練されたれセリフ回しでもって、絶妙についてくださっていて、『ジャングル・ノア』は間違いなく怪作で快作だと思いました。
    他にご投稿いただいた作品も拝読しまして、のみかわさんという作家さんにも確かなセンスを感じます。
    その一方で、本作と『コンビニストアーいのうえ』で、設定・キャラクターの配置・展開の仕方が似通っている印象もしました。音楽でいうと、コード進行が同じといいますか。
    得意のパターンがあるのは、作家さんにとって個性という大きな武器であると同時に、新しい作品を描いていくにあたって、過去の自己模倣にもなりかねない諸刃の剣でもあります。
    次の作品を描くにあたって、これまでのみかわさんが作品に取り入れてなかったことを意識して1つ取り入れる・設定は普通にしてキャラと展開はそこからぶっとんだ感じにしてみるなどされると、のみかわさんの作家性は損なわれることなく新境地が開拓される気が勝手ながらしております。

    2021/01/10 19:40
  • ご投稿ありがとうございます!
    タグの青春に偽りなしな、年上女性への淡い恋心、男子の絶妙な距離感の友情を感じさせる物語で、とても面白かったです。
    セリフの掛け合いもシャレていますし、浅学の自分にとっては稲妻の語源も知れてためにもなりました…!

    最後に重要な役割を果たすサトルに関して、それまでの彼の作中の描写がほぼモブキャラでしかないので、ラストで「おっ、何か突然、これまで作中で存在感なかった子がいいこと言い出し始めた…!」という唐突感もしました。
    ラストに至るまでに、カズヤとサトルの結びつき・印象を強められると、よりよいのではないでしょうか。
    僕だったら、現状描かれている中盤だけでなく、はじめにまずサトルがカズヤを誘うも断られるシーンから物語を始めて、中盤でまた誘って断わられる、でも最後の最後に…といった具合に、手数でサトルの印象を強めるといったご提案を差し上げたくなります。

    2020/12/17 21:43
  • ご投稿ありがとうございます!
    漫画歴浅めとのことですが、とってもテンポがよく読みやすかったです!
    言いたい・やりたいことがありながらそれを実行する勇気がない人に対して、文字通り羽を授けるように気持ちを軽やかにしてくれる、さわやかな読後感でした。
    コリンのちょっと三枚目が入りながらのいいやつっぷりも好感が持てますね!

    序盤の一度は空を飛びたいというモノローグ、ここは物語上リアのとても重要な感情だと思いますので、具体的な描写を伴ってぜひ見せてほしかった(片翼で飛ぼうとするけど、やっぱりうまくいかなくて躓いてしまうなど)のと、最後にリアはせっかく初めて空を飛べたので、そのときに彼女がどんな気持ちを抱いたのかも表情とともに描いてあげると、よりドラマチックな物語になるのではないでしょうか。

    砂川さんなら他のお話を描いても、好感の持てるキャラとテンポのよいストーリーが作れると思いますので、どんどん描いて画力も向上させて、プロに近づいていってください!

    2020/12/12 13:24
  • ご投稿ありがとうございます!
    どんなに頑張って描いても漫画は音が出てこないので、音楽や演劇はジャンルとして難しいとも一般的に言われますが、『カモンフィール!』は読んでいて、ライブシーンで音が聞こえてくるような印象がしました。

    そういう印象とともに、全体的に1ページあたりの情報量が少ないように思いました。
    漫画歴浅めですと、1ページあたりの情報量がつめ込みすぎか、少なすぎになりがちですが、多くの連載漫画がそうであるように、基本的に1ページあたり5~7コマくらいを意識なさるとよいと思います。
    また、たとえば4話目の最初の3ページ、学校で昨夜のリーモンのライブのことを話し合うシーンなど全コマが変形ゴマになっていますが、不必要に思える変形ゴマが読みづらさにつながっているような印象も受けました。変形ゴマはギターで言ったらエフェクターと同じでうまく使えば効果的ですが、使う場面を間違うと拙い表現になりかねないのには要注意です。

    パンクロックもまさにそうだと思うのですが、型やセオリーを知った上での型破り・セオリーから外れた描写ができると、型を知らないままの型破りより、読者への伝わりやすさは断然違ってくると思います!

    2020/12/05 02:25
  • ご投稿ありがとうございます!
    タグをつけていらっしゃる女性誌の編集ではありませんが、ジャンルとかお構いなしにすごく引きこまれたので、思わずメッセージした次第です。
    読み逃していた先にご投稿くださっている作品も拝読しましたが、どれもありふれた日常の中のドラマチックな瞬間を見事に切り取っていらっしゃって、そのセンスに目を見張りました。
    描いていらっしゃるお話のテイストと絵柄がぴったりな感じがするのも、とてもいいですね。
    漫画歴浅めとのことですが、masudnamikuさんならもっと長いページで描いてくださってもきっと同じくらいドラマチック、いやページが増える分だけさらにドラマチックなお話が作れると思いますので、ぜひ挑戦してみてください!

    2020/12/05 01:37
  • ご投稿ありがとうございます!
    先にご投稿いただいた『S/S【サマー・スウィート】』も大好きでしたが、『優戰席 ~HISPEED MELEE in VITON LINE~』はさらに読み応えの増している作品でした!
    それは単純に尺の問題や画力の向上といったことだけでなく、ファッションで喩えるなら、『S/S【サマー・スウィート】』は足し算ばかりだったのが、本作では引き算もたくみに駆使しながらストーリーを構成できているからだと思います。
    日常のささいな出来事をめちゃめちゃ全力でやる作品というのは漫画編集をしていてお見かけするものの1つですが、それでも読んでいて気圧されました。野球でいったら、ストレートがくるってわかっているけど、キレがよすぎて打ち取られるみたいな!

    一読者として生命力あふれるキャラと手に汗握る展開にワクワクさせてもらいながら、一編集者として、この1年間のあいだに、益子さんが漫画を描くということにどれだけ真摯に向かい合ってこられたのかが伝わってきて、なんてプロ向きな方なんだろうとそのことにも感動しました。

    もう一度、今の益子さんが、『S/S【サマー・スウィート】』や『サイボーグ特区【MOTOR MAN EP~モーターマン・エンタープライズ~】』を描き直されたらさらにもっと面白くなると思いますし、今は漫画でうまくできないことがあったとしても、益子さんならこれからどんどんそれすらも獲得していくようにお見受けします。

    2020/12/02 16:24
  • ご投稿ありがとうございます!
    今までマルオさんが投稿してくださった短編ホラーは全部拝読していますが、この『密室』は出色の出来のように思います!

    ひとつは、密室で知らない誰かと二人きりという状況自体が、日常において誰しも少なからず恐怖を喚起するもので、本作がその誰もが身に覚えのある状況下での感情の延長線上にあるホラーという、読者が非常に共感を覚えやすいつくりになっているからです。
    それに、見ず知らずの他人の会話も集中して聞いてない場合、このくらい断片的なもので、よくある日常から非日常へのグラデーションの描写もとても上手かったです。
    あとは、ご投稿していただく度に、マルオさんの画力が着実に向上なさっていて、ホラーを描ける表現力も増しているからでしょうか。

    『密室』ももうちょっと長尺で描いても決して冗長にはならなかったお話だと思いますし、ぜひ短編じゃないホラーも描いてみてほしいです!

    2020/11/29 03:42
  • ご投稿ありがとうございます!
    掌編ながらも、楽しくてしょっぱい青春、すれ違いの純情を堪能させていただきました。
    口の中に指が入るというのが、生感があってとても素晴らしかったです。この仕事をしていて、これまでラブコメの投稿作をたくさん拝読してきましたが、片思いの相手の指が口に入るという場面はお見かけしたことはなかったような気がします。

    楽しかっただけに、もうちょっと長尺でメリハリをつけて作っても面白いお話だと思いました。
    たとえば、おなじみのファミレスで、幼なじみの明梨を見かけたという1ページのフリからめくって2ページでいつもと違う明梨の泣いている顔とか。
    このおかしさとちょっとのせつなさを同居して描けるサクさんの作風で、ぜひもっと長尺のお話にもチャレンジしてみてほしいです!

    2020/11/03 00:26
  • ご投稿ありがとうございます!
    一読して、様々な年代の人間も人外も魅力的なキャラデザで、帆波さんは表現力がとても高い方だと思いました。
    とくに僕は佐藤A子の慌たてたり驚いたりしている表情が魅力的に感じました。

    ただ、その佐藤A子がどんな子なのか説明のないまま、どんどん突飛なキャラが出て突飛な展開になっていくので、疑問を抱えながら読み進めないとならないのは残念にも感じられました。
    たとえば『うる星やつら』でも、次から次に人外キャラが出てきてはちゃめちゃな展開になるわけですが、最初に主人公の諸星あたるが世の中の不幸をなぜか一身に集めるほどの凶相の持ち主という説明が作中でされるので、その後の展開がすっと読める工夫がされていますよね。
    『実は私は』でも、主人公の黒峰朝陽が最初に嘘のつけない・隠し事のできない男子という説明がされているから、その後のぶっとんだ展開が、ストレスなく読み進められるようになっています。
    はちゃめちゃな展開のお話ほど、1ぺージでも、数コマだけでも、まずこの物語の主人公はこういう子だよと伝わる描写が最初にあると、読者としては読みやすくなるはずです。

    2020/10/29 00:10

担当希望作品

TOP