経歴
愛知県出身。喫茶店好き。
週刊少年マガジン編集部(8年)→ヤングマガジン編集部(7年目)→兼任で「投稿サイト事業チーム」チーム長。
「DAYS NEO」「ILLUST DAYS」「NOVEL DAYS」責任者(という名の雑用係)
漫画&ゲーム大好き一家生まれ。幼少期に父から手塚治虫を読まされ(なぜか最初に渡されたのは『陽だまりの樹』)、母から『ときめきトゥナイト』『ガラスの仮面』『ピグマリオン』を渡され、妹から「りぼん」と「なかよし」を借り、自分では藤子不二雄や諸星大二郎、「コロコロ」「ジャンプ」「ガンガン」などを読んだりしていました。
高校~大学は「ヤンマガ」「スピリッツ」「IKKI」「モーニング」「アフタヌーン」「フィールヤング」などを購読。
映像だとノンフィクション&ドキュメンタリーが好き。
少年漫画部署と青年漫画部署しか経験ないですが、会社に入るまでは女性漫画やサブカル漫画を大量に摂取しておりました。
最近はアジアのWEBマンガ市場を取材したり、漫画の新しい形を模索したりしています。
著作権や税務関係も勉強中。
アイコンは自作(ズタブクロンといいます)。
よく「実際に会うとアイコンとぜんぜん違いますね」って言われます。
当たり前だよね。
担当作
(作家名敬称略)
【ヤングマガジン】
森もり子/トミムラコタ『ギャルと恐竜』(アニメ&実写放送中)
【月刊ヤングマガジン】
田川とまた『ひとりぼっちで恋をしてみた』
【ヤンマガサード】
安堂ミキオ『はたらくすすむ』2巻発売中!
三ヶ嶋犬太朗『踊るリスポーン』3巻発売中!
のざわたけし/藤村緋二『愛しています、キョーコさん。』1巻発売中!
【コミックDAYS】
萩本創八/森田蓮次『アスペル・カノジョ』
【これまでに立ち上げから担当させていただいた作品】
『カウントラブル』『君のいる町』『せっかち伯爵と時間どろぼう』『神さまの言うとおり』『ホクサイと飯さえあれば』『僕たちがやりました』『よしふみとからあげ』『なんくる姉さん』『ペーパーホラーショー』『グラシュロス』『飼ってない猫』『よく宗教勧誘に来る人の家に生まれた子の話』などなど、想い出がいっぱい。
その他、現在もろもろ仕込んでおります......!
メッセージ
編集者がいなくとも作品を世に発表できる時代ですが、
だからこそ漫画家さんの利益とやる気を最大化するのが編集者の仕事だと思っています。
作品から感じとった「目標」に共感できたとき、
そしてその「目標」のお手伝いができる自信があるときに
担当希望させていただきます。
とにもかくにも「人間」を真っ向から描いた漫画が好きです。
メールではなく、会話主体の打ち合わせがしたいです。
打ち合わせはバチバチと、打ち合わせ以外では平和にまったりと、嘘の無いお話ができる関係になりたいものですね。