フラワーデイズ
作品詳細ページ
最新話公開 2023年03月26日 第1話公開 2023年03月26日
昔プロットだけ立てた作品の一話目をラフに仕上げたものです。どうぞよろしくお願いいたします。
追記
最後まで悩んだ末に削った台詞が1ページ目で、まさに内容がセクシュアリティに関するものだったので、
ご指摘いただいたことで、やはり不必要な混乱を避けるためにもちゃんと冒頭に織り込むべきだったのだと思い至りました。
コメントありがとうございました。
担当決定済み

もくじ
-
- 第1話
-
公開日:2023年03月26日
★1
編集者メッセージ(新着)
-
投稿した2本の作品読ませていただいて、センスと登場人物の気持ち描き方がすごくよかったです!
その気持ちの描写がステレオタイプに陥らなくて、とても繊細でした。
人間臭いである優しい視点です。
ギャグのバランスもよくて、義男のお父さんが「母ちゃんそっくりじゃねーか」のシーンは笑いしました。(お母さんもマウントして最高です!)
リアリティ感を増やすための入れたでディテールの選び方が上手いです。
特に印象に残ったのは、義男お父さんの手のシミを見せるコマ(年が分ります)、そしてレンタルしたドレスの裾を汚したくない嫁が協力を求めるシーン(初登場で彼女の強い現実的な性格が分ります。)
追記について、最初から義男のセクシュアリティを明かさなかったのは別にいいと思います。読者は遠中で分かってきていいと思います。ただ、回想の時に、義男が男の子であることをすぐに見抜けなかったのは少し困りました。最初は足が見えないので、ブレザーとスカートの制服を着た女子高生と思いました。(顔もとてもフェミニンで)
高校のシーンの最初のページで、義男のズボンを履く姿と周りにスカートを履く女子高生がもっとはっきり見える位置に描いていただければ、状況がすぐにわかると思います。
(あるいは男子がガ学ランを着ていたら)。
長いコメントですみません、とても楽しく読みました!
もしよかったら、これから作りたい話について是非伺わせえて頂きたいと思います。担当希望をしました。弊社はフランスの漫画出版社ですが、東京にオフィスがあります。
ご検討の程よろしくお願いします!2023/03/31 20:18 -
いやー面白かったです!
2本のご投稿作、いずれも高い作家性に痺れたので、もっと読まれるようにとコメントします。
こちらについては、吉田と片岡という個人的な二大「義男」を彷彿させるネーミングも含め、すさまじいばかりの積載量の遊び心サービスに降参しました。
個人的には、義男のセクシュアリティが冒頭一発で分からない作りになっていたのは本当にもったいなかったです。
ですが、おそらくそれも意図的なものでしょうし、その意図が分からない己の読みの甘さを恥じ入っている次第です。
いずれにせよ見事な作品のご投稿、ありがとうございました!
(以下、追記をいただいたので、補足します)
漫画はいろんな市場があるので、リテラシーが高い読者層を狙うのなら現状のままでもいいと思っております。なので一方的に失礼とも取れる発言をしたこと、申し訳ありませんでした。
言い訳を重ねると、自分は感受性が豊かで「ない」多くの人に、ガツンとくる気づきを与えられる漫画を作りたく、あのように申した次第です。
そのような漫画の作りかたに興味をお持ちいただけるなら、担当希望をご検討いただければ幸いです。2023/03/27 20:33
編集者メッセージ(いいね)
-
いやー面白かったです!
2本のご投稿作、いずれも高い作家性に痺れたので、もっと読まれるようにとコメントします。
こちらについては、吉田と片岡という個人的な二大「義男」を彷彿させるネーミングも含め、すさまじいばかりの積載量の遊び心サービスに降参しました。
個人的には、義男のセクシュアリティが冒頭一発で分からない作りになっていたのは本当にもったいなかったです。
ですが、おそらくそれも意図的なものでしょうし、その意図が分からない己の読みの甘さを恥じ入っている次第です。
いずれにせよ見事な作品のご投稿、ありがとうございました!
(以下、追記をいただいたので、補足します)
漫画はいろんな市場があるので、リテラシーが高い読者層を狙うのなら現状のままでもいいと思っております。なので一方的に失礼とも取れる発言をしたこと、申し訳ありませんでした。
言い訳を重ねると、自分は感受性が豊かで「ない」多くの人に、ガツンとくる気づきを与えられる漫画を作りたく、あのように申した次第です。
そのような漫画の作りかたに興味をお持ちいただけるなら、担当希望をご検討いただければ幸いです。2023/03/27 20:33 -
投稿した2本の作品読ませていただいて、センスと登場人物の気持ち描き方がすごくよかったです!
その気持ちの描写がステレオタイプに陥らなくて、とても繊細でした。
人間臭いである優しい視点です。
ギャグのバランスもよくて、義男のお父さんが「母ちゃんそっくりじゃねーか」のシーンは笑いしました。(お母さんもマウントして最高です!)
リアリティ感を増やすための入れたでディテールの選び方が上手いです。
特に印象に残ったのは、義男お父さんの手のシミを見せるコマ(年が分ります)、そしてレンタルしたドレスの裾を汚したくない嫁が協力を求めるシーン(初登場で彼女の強い現実的な性格が分ります。)
追記について、最初から義男のセクシュアリティを明かさなかったのは別にいいと思います。読者は遠中で分かってきていいと思います。ただ、回想の時に、義男が男の子であることをすぐに見抜けなかったのは少し困りました。最初は足が見えないので、ブレザーとスカートの制服を着た女子高生と思いました。(顔もとてもフェミニンで)
高校のシーンの最初のページで、義男のズボンを履く姿と周りにスカートを履く女子高生がもっとはっきり見える位置に描いていただければ、状況がすぐにわかると思います。
(あるいは男子がガ学ランを着ていたら)。
長いコメントですみません、とても楽しく読みました!
もしよかったら、これから作りたい話について是非伺わせえて頂きたいと思います。担当希望をしました。弊社はフランスの漫画出版社ですが、東京にオフィスがあります。
ご検討の程よろしくお願いします!2023/03/31 20:18