プロフィール

U井@週刊少年マガジン

★246

83

経歴

ヤングマガジン編集部→週刊少年マガジン編集部

担当作

現在担当している作品
『幼馴染とはラブコメにならない』
『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』

これまでに担当した作品
『マイホームヒーロー』
『MFゴースト』
『吉祥寺だけが住みたい街ですか?』
『変な知識に詳しい彼女 高床式草子さん』
『ダンゲロス1969』
『スケッチー』
『ボーイズランザライオット』
『ディア風呂』
『ツワモノガタリ』
『虎鶫-TSUGUMI PROJECT-』
『ハズレスキル「逃げる」で俺は極限低レベルのまま最強を目指す』
『美龍艶笑譚』
『ヤンマガAIラボ!』
『ザ・ヒステリックトリガー』
『純猥談』
『Beyond the Clouds』
『彼女のエレジー』
『ストロングスドウくん』
『王の病室』
『大怪獣ゲァーチマ』

メッセージ

面白いと思うキャラ、かっこいいと思うセリフを思い切って描ききってくれるとうれしいです。

リンク

新着メッセージ

  • ご投稿いただき、ありがとうございます。笑ってしまうところがたくさんあり、面白かったです。
    常識的な価値観を持った魔王と、異常の前向きな勇者、ともに好きになりました。
    読者との共通認識であるファンタジーRPG的世界観を、逆手にとった企画のマンガは世の中に多くあると思いますが、そこに「鍛治とブーメランが好きな勇者」というプラスアルファの特徴を加えているところがよかったです。

    2023/07/30 12:36
  • DAYSNEOにご投稿いただき、誠にありがとうございます。
    印象に残る絵をお描きになる方だと感じました。太陽に向かって手をかざしているコマなど、キャラの顔がうつっていないのにとてもかっこいいワンカットだったと思います。かっこいい、かわいいキャラをすでに描ける画力をすでにお持ちなのも素晴らしいです。

    主人公のモノローグのみの8ページなのでキャラの面白さはまだ見えてこなかったかもしれません。もし担当として選んでいただけるならば、キャラをどう面白く、読者に好きになってもらうように描くかを中心に、ご相談したいと思っています。(もちろん本作は未完ということですので、このあとキャラを面白く描いていくところだったのだと思います。)

    絵から感じる色気にとても惹かれております。ぜひ、ご検討いただけますとうれしいです。
    よろしくお願いいたします。

    2023/07/26 23:47
  • この度はDAYSNEOへのご投稿、ありがとうございます。
    新鮮ながらもとっつきやすいアイデアを出せる点がとてもいいなと思いました。
    (『チョコもらえないからぶっ壊す』でも同様に感じました。)
    青少年の心の機微も上手だと思います。ところどころクスッと笑えるセリフにも惹かれました。
    「私が借りてる側でよかった」と言える、姫乃の性根の優しさにもすごく好感が持てました。
    課題としてはまずは画力かと思います。(もちろん一作一作ごとにレベルアップしていると思います。)
    あとは、場面転換したてのシーンなどは、誰がしゃべっているセリフなのか、少しわかりづらい部分がありました。

    キャラを面白く見せようという姿勢を感じておりますので、担当希望させていただきます。何卒よろしくお願いいたします。

    2023/07/18 15:22
  • キャラが二人とも可愛かったです!
    特に、サムネイルにも使われている赤ずきんちゃんの口の描き方が好きでした。
    女性の描き方も丸みがあってすごく綺麗だと思います。
    デフォルメ表現を使わなくても魅力的な表情を描ける方だと思います。
    記号的なデフォルメを多様しすぎると表現の幅が狭くなる恐れがあるので、気をつけるといいかもしれません。

    2023/07/09 19:55
  • 「ハハハハー」というネーミングと、突飛なセリフに、奇妙なアクションシーンが見ていてとても楽しかったです。「ハハハハー」自身は善良な人間なように描かれているからか、彼を見ていて楽しくなりました。
    読者に強い印象を与えようという彩葉さんのサービス精神を感じました。眺めていたいキャラを作れる力があるように思いました。

    2023/07/02 01:32
  • 社会に背く男の味は星5つでは足りないの、というシーンが好きでした。
    本作は物語のギミックに注力していますが、よりキャラにフォーカスを当てられるようになると、ゆずきさんの良さがもっと出ると思います。
    背景をしっかり描いているところもとてもいいと思います。この世界の中に人が住んで、生きている、ということをえがけていると感じました。

    2023/06/12 00:18
  • ご投稿いただき、ありがとうございます。
    絵はまだまだ発展途上だと思います。しかし、できる範囲で読者をびっくりさせてやろう、心揺さぶってやろうという意志が伝わってきた…ように思いました。
    中盤の”寿命”の説明部分も、ハッタリが効いているからかどこか気持ちよく読めました。
    倉野と月麦が会話するシーン(世界設定を説明する問答ではなく)、また、二人で何かをするシーンがもっと増えれば、二人のキャラがより魅力的になると思います。

    2023/06/16 02:32
  • スバルもプレアデスもすごく
    好きななれる、応援できるキャラでした。キャラの表情をひとつひとつ考えて描いているところが大井さんのよいところだと感じました。

    プレアデスの真の姿が見えた時も、それはそれで愛らしく見えたのは、それまでのキャラの積み重ねがあったからだと思いました。

    2023/04/06 11:18
  • 4P漫画賞にご応募いただき、誠にありがとうございます。
    筋肉やクリーチャーの質感がとても魅力的でした。ストーリーはまだまだ、未知数ではございますが、「慳貪の咎によりて現れし等活の代地」という言葉に妙に惹かれました。音のリズムもよく、ハッタリの効いたセリフを作れるのはすばらしいことだと思います。

    2023/02/26 15:49
  • 伸びすぎた髪の毛でカラスを作ってしまうという、ふつうの人では思いつかない発想を、4Pという限られたページの中に組み込んで表現してしまう豪腕にアッパレです!!
    ラフなタッチなのに、女の子が色っぽいところも好きでした!!

    2023/02/24 14:03

担当希望作品

TOP