少し一歩前へ
作品詳細ページ
もくじ
-
- 第1話
-
公開日:2020年10月05日
★8
編集者メッセージ(新着)
-
担当希望させていただきます!
この作品の良いところは沢山沢山ありますが、他の皆さんもいっぱい書いているのであえて割愛させていただいて…
僕は逆に、次回作で意識していただきたい改善ポイントを書かせていただければと思います。
短いページでよくまとまっていて、ヒロインも可愛いのに、どこか地味な読み味になってしまっている理由。それは、誰の視点で読ませる漫画なのかが、少しブレているからだと思います。
漫画の作りとしては、終始ヒロインの視点で描かれていくのですが、最大の見せ場であるラストシーンの「ばーか」だけは、男の子の視点にスイッチしています。これが、あまり良くなかったように思います。結果的に、俯瞰的にシチュエーションを眺めるような読み味になってしまい、印象が薄くなってしまいました。
ヒロインの視点で読ませていく作品なのであれば、むずきゅんしているヒロインの感情を、もう少しカメラが追い続けて、そのむずむずを楽しませて終わったほうが、作品として強くなったように思います。2020/11/02 10:19 -
2P1~4コマ目のデフォルメ感と間の取り方がなんとも絶妙、
小ネタも気が利いていて、とにかく読み味が軽やか。
仕事中の眠気が吹っ飛ぶ、爽快な後味のお話をありがとうございます。
強いて言うなら8P目、男の子(名前知りたかったですね)の部屋でコントローラー片手にむっつり顔のヒカリちゃんが見られたら、文句なしの快作でしたが・・・
7P1コマ目「バーカ」の表情が殊にクリティカル。
ヒカリちゃんの心すべてを物語る計算され尽くされた表情。
新海誠監督のような「(読者と作者の)以心伝心」の美学を感じました。
これだけの表情力があるのなら「オトナの恋愛」に挑戦してみるのはいかがでしょう。
不倫とか略奪愛とかそういうダーティなものではなくて「あと1センチ手を伸ばせば届きそうなのに」というヤキモキするような恋愛です。
コミカルな演出も上手なので、あまりオトナのエグ味は出なさそうだと思いまして。
川崎さんが描く、我慢と社交辞令だらけの現代社会で、それでも恋を成就させたいと願う男女の物語が見られたら、すごく素敵だなあと夢想しております。
もしよろしければ一度お話だけでもさせてもらえたら嬉しく思っております。2020/10/27 01:07 -
ご投稿ありがとうございます!
漫画が上手い!!
まだデビューされていないのでしょうか。パワフルなキメ顔は力強く、場転と時間経過を表すコマは丁寧に、なにより全体的に「張り切りすぎていない」のが非常に読みやすく(めっちゃ褒めております)、新人離れしてらっしゃるなと感じました。
ヒカリちゃんも可愛いのですが、男の子もニブくて可愛い!キャラに愛嬌があるのも素晴らしいです。短いページ数ですが漫画力の高さを見せつけられて脱帽いたしました。
ぜひ沢山のお客さんに向けて作品をつくっていって欲しいなと思います。
担当希望させていただきますので、ぜひ一度ご検討ください。
この度はご投稿ありがとうございました!2020/10/23 23:29