怪物になった人間を始末する男がとある男とバディを組む話(ネーム)
作品詳細ページ
最新話公開 2022年12月01日 第1話公開 2022年12月01日
一年半前に描いたネームです
バディもののブロマンスの1話目ををやりたかったのですが、やりたいことをギュッと全部詰め込んだ飴のようになってしまいました。
もしアドバイスを頂けましたら幸いです。
※追記
51ページ目に誤って別の漫画が混入していました。お読みいただいた皆様、大変申し訳ございません。
担当希望をくださった方も申し訳ございません。先程差し替えましたので、改めてお読みいただいて、ご判断いただければと思います。
担当決定済み

もくじ
-
- 第1話
-
公開日:2022年12月01日
★2
編集者メッセージ(新着)
-
ご投稿ありがとうございました!アクション、カッコいい…!
運動神経があるというか、読んでいてワクワクするようなネームだと感じます。陰影を上手く使った演出もニクイですね。
バディーモノは自分も大好きなのですが、どうしてもキャラの魅力が主人公とバディーに分割されてしまうので、新連載の1話を面白く作るのは難しいと、いつも感じています。
1年半前という事なので今もなお描きたいと思われているかはわかりませんが、担当希望をさせて頂きますので、もしよろしければ一緒にバディーモノを作りましょう!
何卒よろしくお願いいたします。2022/12/16 21:47 -
エグい!キモい!!グロい!!!
いいですね!!
化け物デザインもさることながら、構図が最高です。
しかし、人間のキャラデザには物足りなさを感じました…!
せっかくの主人公のオッドアイを、グラサンで隠してしまうのも勿体無い…!普段グラサンで、時折チラ見えするのもかっこいいけども…!
あとはやはり、主人公がなぜ戦っているのかに共感できる理由があると、読んでいてより気持ちがノれたと思います。
「なんか戦ってる!かっこいい!」という気持ちで読んでしまったのですが、やはり「負けたらいけない戦いなんだこれは!!勝てぇぇ!!」という気持ちで読めた方が、作品や展開にのめり込めるますので、ぜひ戦う主人公を出す際は、"戦う理由"、"勝たなきゃいけない理由"をしっかり描いていただきたいです!
逆に言えば、尖ったキャラクターですので、感情移入できる部分さえ作れれば勝ちだと思います!
ぜひ今後一緒に作品を作りたいと思います!
担当希望しますので、ご検討ください。
よろしくお願いいたします!2022/12/14 03:43 -
ご投稿いただきありがとうございます!
何故かメッセージが投稿されておらず、大変申し訳ありません。
まず読ませていただいた感想としまして、
キャラクターのデザインが素晴らしいです!
異形症の怪物もですし、男女の登場人物ともにキャッチーでした。
怪物になってしまった男と始末屋のバディはワクワクしますね。
このふたりがこれから何と戦っていくのか、楽しみです。
アクションシーンの描写がかっこよく、決めゴマの見せ方も大変上手です!
あとは主人公の「薬で抑えている人も始末する」という考えに、
読者が共感できる仕掛けを用意してあげて、主人公の行動・思想を応援できるようになれば、
もっと引きつけられる作品になると思います!
ぜひ作品作りでご一緒できればと思いますので、担当希望をさせていただきます!
何卒よろしくお願いいたします!!2022/12/07 01:35
編集者メッセージ(いいね)
-
ご投稿いただきありがとうございます!
何故かメッセージが投稿されておらず、大変申し訳ありません。
まず読ませていただいた感想としまして、
キャラクターのデザインが素晴らしいです!
異形症の怪物もですし、男女の登場人物ともにキャッチーでした。
怪物になってしまった男と始末屋のバディはワクワクしますね。
このふたりがこれから何と戦っていくのか、楽しみです。
アクションシーンの描写がかっこよく、決めゴマの見せ方も大変上手です!
あとは主人公の「薬で抑えている人も始末する」という考えに、
読者が共感できる仕掛けを用意してあげて、主人公の行動・思想を応援できるようになれば、
もっと引きつけられる作品になると思います!
ぜひ作品作りでご一緒できればと思いますので、担当希望をさせていただきます!
何卒よろしくお願いいたします!!2022/12/07 01:35 -
エグい!キモい!!グロい!!!
いいですね!!
化け物デザインもさることながら、構図が最高です。
しかし、人間のキャラデザには物足りなさを感じました…!
せっかくの主人公のオッドアイを、グラサンで隠してしまうのも勿体無い…!普段グラサンで、時折チラ見えするのもかっこいいけども…!
あとはやはり、主人公がなぜ戦っているのかに共感できる理由があると、読んでいてより気持ちがノれたと思います。
「なんか戦ってる!かっこいい!」という気持ちで読んでしまったのですが、やはり「負けたらいけない戦いなんだこれは!!勝てぇぇ!!」という気持ちで読めた方が、作品や展開にのめり込めるますので、ぜひ戦う主人公を出す際は、"戦う理由"、"勝たなきゃいけない理由"をしっかり描いていただきたいです!
逆に言えば、尖ったキャラクターですので、感情移入できる部分さえ作れれば勝ちだと思います!
ぜひ今後一緒に作品を作りたいと思います!
担当希望しますので、ご検討ください。
よろしくお願いいたします!2022/12/14 03:43 -
ご投稿ありがとうございました!アクション、カッコいい…!
運動神経があるというか、読んでいてワクワクするようなネームだと感じます。陰影を上手く使った演出もニクイですね。
バディーモノは自分も大好きなのですが、どうしてもキャラの魅力が主人公とバディーに分割されてしまうので、新連載の1話を面白く作るのは難しいと、いつも感じています。
1年半前という事なので今もなお描きたいと思われているかはわかりませんが、担当希望をさせて頂きますので、もしよろしければ一緒にバディーモノを作りましょう!
何卒よろしくお願いいたします。2022/12/16 21:47