プロフィール

経歴

2010年、モーニング編集部に配属。2017年、Kiss・BELOVE編集部にやってきました。
_________________________________
本が好きなので、本がどれくらい好きかを書かせてください。
打ちひしがれた時は、坂口安吾の『不良少年とキリスト』や、荒川洋治先生の本を開きます。
知らない街を歩けば、田中小実昌が一緒に歩いてくれてるような気持ちになり、ふらりその土地の映画館へ。
お茶の水を歩けば獅子文六の『自由学校』、網走を歩いて吉村昭の『破獄』に思いを馳せて、
恋愛で傷ついたときは、田辺聖子さんを片手に神戸を散歩します。
西東三鬼の『神戸・続神戸』も大好き、結局東京を離れどこまで逃げようが「阿呆な私」からは逃れられない。
大森望さん訳のSF作品を最後まで読んで、訳者あとがきで大森さんが「今世紀最大の傑作」と書いているのを目にする度に、
まだまだ傑作に出会えるであろう未来にワクワクします。
世紀の傑作は日々更新されてく、それ故今日も何か面白い本を見落としてはいないかと探す。
かれこれ18年、月1で読書会をやってます。その土地土地の図書館や、古書店を訪ねるのも好きです。

このプロフィールを読んでくださった、あなたは何が好きですか?
もし今後ご一緒する未来があったなら、あなたが好きなものをたくさん教えてほしいです。
たくさんお話しして、たくさん打ち合わせして、お互いがお互いを信頼し合いながら、
安心して漫画を描いていただける未来が待っているといいなって思います。

一冊でいいから、作家さんにとって紡ぎ出さずにはいられなかった作品を、
他者に伝えたい言葉を、できるだけ良い形で世に残すお手伝いができたなら、
そしてその作品が、誰かにとっての生きがいや、日々の暮らしの息抜きとなったなら、
自分が生まれ生きてきた甲斐があるだろうな、と思って日々生きてます。
お役に立てたら幸いです、よろしくお願いします。

担当作

ビーラブに異動してきてから担当させていただいた作品は以下になります。(立ち上げ作品のみ記載します)

現在連載中
BE・LOVE
上田美和氏『海自とおかん』
岡田卓也氏『ナマケものがナマケない』
あいだ夏波氏『東大くんと元ギャルさん〜格差婚ロワイヤル〜』
阿仁谷ユイジ氏『転生勇者は女子高生!?〜魔王の溺愛に困ってます〜』

comic tint
こだち氏『過保護な若旦那様の甘やかし婚』
龍本みお氏『デキる男女のデキない恋』
桜乃みか氏『今日夫にナイショで(仮)恋愛します』
式田奈央氏『これはお母さんの恋の話〜極道若衆とじれキュン同居〜』
村岡恵氏『サレ妻シタ夫の恋人たち』


完結作品
BE・LOVE
鈴木大介氏/上田美和氏『漫画版 されど愛しきお妻様』
式田奈央氏『ニコ色のキャンバス』
こだち氏『まどりごと』
花糸氏『漫画版 選ばれる女におなりなさい デヴィ夫人の華麗で激動なる人生』

ITAN
やまだはるか氏『やまだはるか短編集 うもれてきえた』

コミックDAYS
二階堂幸氏『二階堂幸短編集 ありがとうって言って』
吉田薫氏『臨終の要塞』 
原案/Yoshi 漫画/久嘉めいら『Deep Love Again』

comic tint
こだち氏『青山くん、ここでシたらバレちゃうよ?』

メッセージ

物語があったから生きてこれたなあと思います。もし私が力になれそうなことがあったら、うまく利用してもらえたらと思います。
(プロフィール画像は二階堂幸さんが描いてくださったものです)

リンク

新着メッセージ

  • 4P1K目で振り向いた吉崎さんが、とてもとても可愛かったです!心奪われました。

    マンガの息抜きに描いていらっしゃったとのことですが、息抜きではなく本気で吉崎さんを描いてもらいたいなと思ってしまいました。たった5Pでそこまで思わせてくださるなんて、「ただならぬ」ものを感じてしまいます・・・!

    長ロングからショートカットになるということに、とんでもないドラマがひそんでいるんじゃないかとドキドキしました。
    この続きになるのかはわかりませんが、次の作品も楽しみにしておりますね~。

    2018/04/13 17:02
  • 扉でコーヒーミルをしっかりつかって、豆を挽いて珈琲をていねいに淹れてる主人公のことを好きになりました。「ていねいに暮らす」って、なかなかできないことだからこそ、漫画の中で見せてもらうと、ほっとしますね。田舎の空気感も心地よくて、読んでいて、この場所にいって、美味しい珈琲を飲みたいなという気持ちになりました◎

    物語の構造上、仕方ないことかもしれませんが、鍼灸師の高良山さんはホストで、お客様側がゲストになってしまうので、高良山さんのことをあまりよく分からないまま、物語が進んでいってしまうことが少し残念でしたね。もっと高良山さんのことを知りたいなと思いました。どんなときに、感情が高ぶるのか? 怒りを表出するのか? 高良山さんの感情の揺れ動く瞬間も見てみたいものだなと思いました。

    追伸です。
    5話まで拝読いたしました。最後の5話目は冬のお話なのに、読み終わったらすごく心が温かくなるようでした。とても素敵な物語をありがとうございます。弊誌から中村が担当希望に立候補させていただきますので、私は担当希望を一度解除させていただきますね。ビーラブで胡原さんの作品を拝見できたらいいなあと願っております。

    2018/04/11 11:34
  • コウもヒナも、ひたむきでけなげで読んでいて、心動かされました。バスで席をゆずってくれるおばちゃんや、大家のあさこさん、脇を固めるキャラクターが非常にいい味出してますね。
    コウの過去の話をはさんだことで、人間の悲しさが増すからこそ、主要なキャラクターたちの行動や言葉に救われるような気持ちになりました。大友さんはキャラクターを作る力がある方だなあと感じました。
    ご自分でご指摘されているように、絵とコマ割りはもっともっとよくなりそうですよね。コマの枠と枠の間に空白を設けるだけでも、だいぶ絵がすっきりするんじゃないかなと思いました。がんばってください!

    2018/04/03 12:37
  • 読んでいて心地よくて、途中から永遠に終わらないでほしいと願いながら読んでたのですが、終わってしまって今はとても淋しい気持ちに。
    大っ嫌いだったカエルが克服できそうに思えるような作品でした。

    読み終わったあと、ほかに、干からびる生き物何かいるかなあって考えてしまいましたよね、なんだろう、みみず、いか、あじ、鮭とば、と、しょっぱなから食べものばっかり思い浮かんで全然だめでした。やっぱりカエルが一番ですね◎面白かったです。

    2018/03/23 03:32
  • この作品を拝見して、なんとなくmikalockさんは雪国の方なのかな?と思い、私も雪国の人間なので、思わず担当希望を押してしまいました。(もし、mikalockさんが雪国の方でなかったら申し訳ありません)なぜ、そのように感じたというと、この作品全体を覆う閉塞感と、一方で、壮大な自然みたいなものが画面からビシビシ伝わってきたもので。雪国というか田舎の閉塞感と自然の両方を知っている方が描いたものであるように感じました。

    mikalockさんくらい漫画力が高いと、1作品1作品に講評をするというよりも、実際には「本気で連載取りに行きますか?取行きませんか?」という話であって、もし本気で商業で漫画を描かれたいと思っていらしゃるのでしたら、題材探しからご相談させていただきたいと思いました。地方にお住まいということで、基本的にはお電話やメールでの打ち合わせになるかと思うのですが、選択肢の一つとして「BE・LOVE」編集部をお考えいただきたいなと思いました。題材次第では、雑誌の即戦力になってくださる方だなと感じています。

    2018/03/20 02:29
  • 控えめに言っても最高ですね◎ タイトルもいいし、企画もいいですね。
    「平安貴族による世界紀行」めちゃめちゃ面白いので、もっともっと読みたいなと思ってます。

    現状だと、平安時代に、現代の要素が入れ込まれていますが、
    それよりも流刑地にきてみたら、なぜか現代のその場所(佐渡、伊豆、越後、セントヘレナ島など)にたどり着いてしまって、その主人公がいた時代と、今の時代との差異を発見するような構造が良いように思いました。テルマエロマエ方式で、平安と現在を行ったり来たりするのが良いような。

    主人公、よりみちまろっていうのは、ヤシロさんが作られたオリジナルキャラですよね? 流罪された有名人をモデルにしても良いかも?と思いました。光源氏、後醍醐天皇、頼朝、親鸞、世阿弥、ナポレオンとか、(流罪事情に詳しくないのですが)流罪になったキャラが、なぜか現在の流刑地にきてしまい、てんやわんやを楽しむ漫画が読みたいなと思ったのでした!

    歴史×流罪×ご当地!漫画、めっちゃ面白そうです!!期待しかありません!!

    2018/03/19 01:49
  • 起承転結がしっかりあって、主題も明確で、完成度が高い作品だなと思いながら最後まで拝見させて頂きました。
    さらしクビになっているコマ、コミカルで面白いですね〜!

    気になったところがあるとすると、絵の完成度も高く感じられる一方で、人物の絵がやや硬く見えてしまうところ。さらに言うと、レイと誠司の人物の絵から受ける好感度がやや低いところも気になりました。(特に最初の方のページ)イヤな奴の話なのかな?イヤな奴しか出てこないのかな?と心配しながら読んでしまったのでした。

    主人公の好感度を必ず上げなければいけない訳ではないですが、読み切りの場合のツカミ(とっかかり)としては、好感度高い方が、より多くの人が、物語に入っていきやすいのではないかなあと思いました。
    次作にも期待しています!

    2018/03/19 01:23
  • まず、細かいことですが、2P目で主人公が「ごまさばといわし明太」を頼んでるところがよかったです!(よくよく見ると1P目にも玄界灘産アラカブってありますよね!素晴らしい!カサゴじゃないところがいい!)この居酒屋は福岡のどこにあるのかな?って想像してしまい、冒頭、それだけで心掴まれました。笑 細部へのこだわりや、執着って、ほんとときめきます!

    サラリーマンが楽しく、お酒を飲む漫画なのかと思いきや、SFだったんですね。最後の最後の仕掛けは予想してなかったので、意外性がありました!

    「変わりゆく現実に飽きたらまた会いましょう」のおじさんの台詞も刺さりましたね。なかなか言えなくないですか?「変わりゆく現実に飽きたら会いましょう」! なんて、気が利いてるんでしょう。「意気」を感じました!

    2018/03/19 00:22
  • 「一号、めっちゃ可愛い、私もほしい!!」と読み終わった時に思いました。

    つまり最後の最後に、主人公の新藤さんとおんなじ気持ちで、一号のことを好きになっていたのです!!いちいち、一号が健気で可愛いからですね。

    欲を言えば、進藤さんの見た目が、ややさえないおっさんの印象だったので(現実にいたら、多分さえないんだろうなって思ってしまったのでした)、もっと眼鏡のイケてる、超かっこいい(しかし、やや残念な)萌えるおじさん、であって欲しかったなあと思いました。

    michiさんのフェチズムをもっともっと前面に出してキャラクターを作って頂きたいな、と思いました。

    2018/03/19 00:08
  • トラウマになりそうなラストシーン!! うるみさんの作品を、サイレント漫画とこちらの作品、2作品拝見させて頂きましたが、うるみさんの武器は「泣かせたい」とか「驚かせたい」とか、読んだ人にどう思ってほしいのかが明確で、とてもいいですね、狙いがわかりやすいです。

    こちらの作品は、私は最初、イケメンかつ鼻フェチの男の子のキャラ萌え漫画だと思って、クリックしてページをめくっていったのですが、見事に裏切られました。漫画を読んでいて裏切られるのは、読者としてはとても嬉しい経験ですよね(予想通りに進んで、その通りで終わってしまったら残念すぎるという意味で)
    それと、説明文で、「自分の好きなものをキャラに練りこんだ」というところも、素晴らしい!と思いました。キャラクターへの愛着と執着を感じます(殺されちゃうけども・・・そこがまた良いです!)

    うるみさんは、とても力のある作家さんだと思いましたので、担当希望を押させて頂きますね。
    まずは一度お話しさせて頂き、ひとまず読み切りなどで、ご一緒させていただければと思いました。

    2018/03/18 23:54

担当希望作品

担当希望作品はありません

TOP