プロフィール

経歴

【ヤンマガでの現在の担当作品】
・ファブル
・双生遊戯
・アルキメデスの大戦
・アカイリンゴ
・死相学探偵
・彼、岸島
・よりみちエール


【前場所モーニングでの担当作品】
・インベスターZ
・まどからマドカちゃん
・はたらく細胞BABY
・テロール教授の怪しい授業
・ふんばれ、がんばれ、ギランバレー!
・蟲籠奇譚
・エマは星の夢を見る
・繋がる個体
・リネンの春
・インドでキャバクラ始めました(笑)
など。

担当作

間違えて【経歴】に書いてしまいました。。

メッセージ

「たとえどんなに未熟でも、料理は評論より価値がある」。ピクサー映画『レミーのおいしいレストラン』で、主人公の料理を食べた料理評論家が口にするセリフです。漫画も同じだと思います。そう思った上で、あーだこーだ言わせていただきます。全ては、その作品を雑誌に載せ、連載し、そしてヒットさせるためです。具体的にいうと、作家さんの長所をより伸ばすことと、まだ本人が気づいていない武器を見つけること。
すべてが正しい指摘だなんて思っていません。というか、正解なんてあってないようなものだと思います。それでも言葉を尽くします。存分に筆を尽くしてください。

リンク

新着メッセージ

  • 短いページ数ですが、すごく面白かったです。読み返してみると、退屈なコマがほぼないということに気が付きました。すごい‥。
    もも子が寝てからの優の豹変っぷりが最高で、こういう人間の上っ面の部分をすべて取っ払った、本音中の本音の、生の挙動みたいのは見てる分にはめちゃくちゃ面白いですね。冷静に考えれば、彼女のやってることは相当ヤバいというか、アリかナシかでいうとアリ寄りのナシではないかという気がしますが、それなのに優がとても愛すべき魅力的なキャラクターに思えるのが不思議です。作家性のなせる技かと思います。普段の性格とのギャップもよかったです。

    また、美容専門学校という舞台設定も、なるほどありそうでなかったなと思いました。この設定生かして連載にできそうな気がします。

    2021/08/27 19:24
  • 2話目も面白かったです。
    やっぱりキャラクターがイキイキしていて、呼吸してそうな存在感があります。
    1話目でもほのめかされていたルラのバイト先がメイド喫茶というのも、なるほどと唸らされました。初めて見たのに「こんな生活してそう」と思わされる納得感があります。本当に上手です…。
    充分面白いけれどちょっと思ったのが、この漫画の面白さを考えた時、
    この話はこれが完成形ではなく、これをベースにして、ここからさらにもう一考してみるといいかもしれません。
    1話を読んで、ルラというキャラクターが出てきて、それが非常に魅力的でキャラクターが立っているので、読者はこのキャラはこういう動きをしそうだ、という予測(期待感)ができます。(キャラが立ってないと予測のしようがなくて、そういうキャラは印象に残りません)
    その想像上のルラに、メイド喫茶でのバイトという要素を与えると、まさにこの2話目のような挙動をしそうです。これは期待を裏切らないということでもありますが、予想の範疇に収まってしまっているとも言えます。予想を裏切ることを意識しすぎるとキャラがぶれたり突拍子がなくて読者がついていけなくなってしまうので、期待にこたえつつ、ほんの少し予想を超える描写を目指せると良いのではないでしょうか。
    ドキュメンタリーをフィクションに変える工夫というか、ルラのメイド喫茶でのリアルな日常が今の2話目で描かれている描写だとして、そこにひとつ演出かフィクションを加える。そんな風にできると、さらに面白くなると思います。それはヨミとのやり取りなのか、あるいは男性客との接客における何かなのか、それ以外か、ルラにまつわることでさえあれば、いくらでもやりようはあると思います。そしてその1個演出を加えた予想を上回る何かが、この作品の読み味になっていくのかと思います。担当したら、これを考えるお手伝いはできると思います。
    あとは、これは本当に個人的な印象ですが、連載の1.2話と考えていくと、2話はまだリルとルラの二人の話を見たいと思いました。今回の話はもう少し先で見たいかなと。
    (1話の感想でルラの名前を間違っていました。大変失礼しました‥!)

    2021/08/21 18:04
  • 『ポーの一族』を再開するにあたって40年ぶりにネームを描き始めた時、萩尾先生は「エドガーとアランが語り掛けてくる」とおっしゃっていました。(私大ファンで前部署で読み切りを担当させていただいたことがあります)
    この作品のリルとリラも、飴井さんに語り掛け、勝手に動き、勝手に喋り出しそうな気がします。絵も設定も非常に秀逸で魅力的ですが、この「キャラクターの実在感」こそが、本作の最大の強みだと思いました。この絵、設定に加え、その他さまざまな要素(セリフ、口調、挙動、表情、ポーズ、ストーリーなど)がうまいこと組み合わさって初めて、これほど強いキャラクターが生まれるんだと思います。
    「いるはずないけどいそう」と思わせてくれるキャラクターは魅力的です。
    絶対に6秒でターゲットを片づける殺し屋なんているはずないけど、「ファブル」はいそうと思わせてくれるし、容疑者の家に上がり込んで料理をふるまった挙句ストッキングをかぶってタバコを吸う刑事なんているはずないけど、「古畑任三郎」はいそうだと思わせてくれます。
    それくらい、リルとリラは魅力的で強いキャラクターだと僕は思いました。どちらかというと、彼女たちの存在よりも、飴井さんが漫画歴浅めだということの方が信じられないかもしれません…。

    2021/08/17 16:10
  • これはもう、このあらゆる編集部10人以上の編集者から担当希望されつつ、決して受諾しない爽穂さん(苗字の区切り合ってますでしょうか?)の「鉄壁の盾」っぷりが、作中の楯山さんまんまで最高に面白かったです笑 鑑賞者の反応を経て完成する現代芸術のような…。このタイミングで出会えてよかったです。バンクシーのねずみの横で笑顔で記念写真におさまる小池百合子のような気持ちで、僕も担当希望させていただきます。

    2021/08/05 15:20
  • 主人公のキャラクターに象徴されるような、優しくてかわいらしい世界観が非常に心地よくて、いい作品ですね。魔法が存在するのが当たり前のハイファンタジー世界で、なんのために魔法があるのかを主題にしたのも新鮮で、その答えがこの作品に一本筋を通していました。
    主人公のコロコロ変わる表情が魅力的で、あとは、彼が苦手なものなどがあるといいかと思います。頑張り屋でひたむきな彼だけど、これだけはもうどうしても無理だという弱点ですね。それと向き合った時、非常にいい表情を見せてくれそうな気がします。
    あとは、せっかくこの作品をDAYSNEOにUPされたので、他のWEB漫画の作品と是非見比べてみてください。かなりセリフが多いのとコマ割りが細かいので、読みづらい印象を受けるのではないでしょうか? そのあたり、自分が読みやすいなと思った作品を参考にして改善できれば、さらに良い作品を描けると思います。

    2021/08/05 14:56
  • 面白かったです。。
    吸血鬼ものはよくありますが、
    「吸われると気持ちいい」という設定を追加して、
    その設定に対するキャラクターの態度(「気持ちよがっていることは恥ずかしいことで、そんなこと言えない」という委員長と「そもそもそんなん知らない(興味ない、一応周りの人間吸わないように気を使って生きてきた)」という今枝君)によって話が進み、さらにそれぞれのキャラクターも立体的になって生き生きしてくるという、、非常にうまいなと思いました。
    委員長の口調とか、今枝君の母親の首筋に想いを馳せるくだりとか、細かい描写でもキャラクターにリアリティーをもたせて魅力を増していくところもすごく良いと思います。

    2021/06/15 16:38
  • 面白かったです。
    この作品の魅力は、とにかくキャラクターの愛らしさに尽きます。
    大変失礼ながら、ストーリーはあってないようなもので、
    その代わりすべてのシーン、すべての挙動が父か娘の魅力に繋がるように描写されていて、
    それで正解だと思います。
    娘がめちゃくちゃ可愛いのはもちろん、ともすればいけ好かない感じにも
    なりかねないエリートサラリーマンの主人公のことも好きになれました。
    この二人はずっと見てられます。
    読み切りの、出てきてすぐのキャラクターに
    ここまで愛着を持たせられるのは凄いです。


    2021/06/15 15:31
  • 素晴らしい見開きですね。。
    見開きが抜群に良いですが、そのあとの、それを見た主人公のリアクションも素晴らしいと思いました。上っ面だけではなく、キャラクターの心情の奥深くまで目を向けていないと出てこない描写だと思います。
    完成度の高いショートストーリーでした。

    2021/06/15 14:48
  • わかりやすさが素晴らしいですね!
    志村けんのコントは言葉がわからなくても面白さが伝わるので、海外から日本に来た人たちにも人気があったそうですが、今作は、女の子の表情を追っていくだけで、感情の流れがしっかり伝わってきて、幸せな気分になれます。
    (個人的には最終ページの「バーカ」という表情は、もうちょっとだけでも頬を赤らめていてほしいと思いました)
    こんな感じで、いろんなタイプの女の子のいろんな表情が見られる漫画を描いていただきたいです。

    2020/10/21 14:04
  • 素晴らしく面白かったです!
    読み終わったあと、なんというか、世界を抱きしめたくなりました。笑  

    読みづらかったりひっかかった部分は何もなく(強いていうと1ページ目の最後のコマの脚がゴツく見えたので、脚の中の線はいらないんじゃないかということくらい)、この作品を作った背景や制作秘話、この世界の設定で、さらっと描かれているけど個人的に気になった部分などに関して、お話を聞いてみたいと思いました。

    2020/10/21 13:40

担当希望作品

TOP