プロフィール

りょ@クリエイターズラボ

★1,938

507

経歴

愛知県出身。喫茶店好き。

週刊少年マガジン編集部(8年)→ヤングマガジン編集部(7年)→クリエイターズラボ部長3年目

▶︎講談社ゲームクリエイターズラボ
▶︎「DAYS NEO」「ILLUST DAYS「NOVEL DAYS」運営
▶︎シネマクリエイターズラボ
▶︎メタバースラボチーム/IP開発ラボチーム
など

漫画&ゲーム大好き一家生まれ。幼少期に父から手塚治虫を読まされ(なぜか最初に渡されたのは『陽だまりの樹』)、母から『ときめきトゥナイト』『ガラスの仮面』『ピグマリオン』を渡され、妹から「りぼん」と「なかよし」を借り、自分では藤子不二雄や諸星大二郎、「コロコロ」「ジャンプ」「ガンガン」などを読んだりしていました。
高校~大学は「ヤンマガ」「スピリッツ」「IKKI」「モーニング」「アフタヌーン」「フィールヤング」などを購読。

映像だとノンフィクション&ドキュメンタリーが好き。

少年漫画部署と青年漫画部署しか経験ないですが、会社に入るまでは女性漫画やサブカル漫画を大量に摂取しておりました。

いまはあらゆるクリエイターのためにできることをせいいっぱいがんばっています。

アイコンは自作(ズタブクロンといいます)。
よく「実際に会うとアイコンとぜんぜん違いますね」って言われます。
当たり前だよね。

担当作

【これまでに立ち上げから担当させていただいた作品】
『カウントラブル』『君のいる町』『せっかち伯爵と時間どろぼう』『神さまの言うとおり』『ホクサイと飯さえあれば』『僕たちがやりました』『よしふみとからあげ』『なんくる姉さん』『ペーパーホラーショー』『グラシュロス』『飼ってない猫』『よく宗教勧誘に来る人の家に生まれた子の話』『アスペル・カノジョ』『愛しています、キョーコさん。』『はたらくすすむ』『永久×バレット新湊攻防戦』『双生遊戯』『ギャルと恐竜』『ひとりぼっちで恋をしてみた』『踊るリスポーン』などなど。

メッセージ

編集者がいなくとも作品を世に発表できる時代だからこそ、漫画家さんの利益とやる気を最大化するのが編集者の仕事だと思っています。
担当希望することは無いですが、
クリエイターとして今後幅広く活躍されるための一助となれば幸いです。

リンク

新着メッセージ

  • 良い漫画は「漫画を読んでいる」ということ忘れさせてくれます。
    ネーム運びがとにかく上手いです。
    緻密に、真剣に、何度も推敲したであろう苦労も見せず、軽やかに描き切っておられて、心底感動しました。
    すばらしい作品をご投稿いただきありがとうございます。
    雑誌で連載され、多くの人々の心を動かすであろうそう遠くない日を待ち遠しくお待ちしています。

    2024/04/20 00:40
  • 思い入れのある作品をご投稿くださってありがとうございます。
    どまさんが描きたい雰囲気や世界観、関係性をありがたく堪能させていただきました。
    物語が映像から浮かぶタイプでしょうか。
    じゅうぶん素敵なのですが、フキダシ内の文字量が少しだけ多く、文字を追ってしまうために絵が目に入るタイミングが遅れたり、フキダシの位置の関係で誰が喋っているかが一瞬わからなくなったりしてしまうことがありました。
    セリフ量を7割(3割削減)にする、
    絵だけ見てもだいたいの話の流れがわかるようにする、
    それをしようと心がけることで、
    もっともっと漫画に没頭できて、ストレートに心に刺さるものになりえると思ったので、メッセージさせていただきました。
    これからも素敵な人間関係を描いていってください。応援しています!


    2023/05/25 23:29
  • ご投稿ありがとうございます!
    読切、そして最新9(10)話まで拝読させていただきました。
    まず目を惹くのは描かれる表情の豊かさです。その人物の気持ちが自意識のフィルターを通して出る表情が的確に描けていると感じます。
    セリフのリズムも心地よいです。
    きっと音読なさっているのかな、と推察しました。
    絵柄も読みやすく、わかりやすさを補強できています。
    一方で、それぞれの強みが漫画として一体化しきれていないと感じ、そこが大変惜しいと思います。
    まずこの作品は誰が何をしてどうなるストーリーなのかを初期的に提示して、
    その道筋の中で困難を乗り越えたり喜怒哀楽を経る追体験を読者に提供するんだという意志が必要かと思います。
    これはきっと少しの意識変革でコツを掴めるはずです。
    誰の何の話なのか。
    キャラクタは設定がなくても魅力的か。
    この2点を掘り下げてみてください。
    きっと今よりも望むものが描けて、望むものが得られるはずです。
    いろいろ勝手言いましたが、
    心から応援しています!

    2023/04/23 21:59
  • ご投稿ありがとうございます
    絵が達者ですね!
    自作のキャラへの愛情も感じられます。
    一方で物語作りには苦労をしているのではないでしょうか。
    ・セリフが多く会話劇になってしまっている
    ・ストーリーに起伏がなく淡々としている
    この2点を解消できれば、何段階もステップアップできると思います。
    そのために、ししどさんには是非「世界観を考える(=キャラクターが生きる街を妄想する)」ことと「物語のクライマックス(いちばん盛り上がるシーン)から考える」を意識していただきたいです。
    漫画でいちばん大事なのはキャラクターですが、やはり世界観があってこそです(人間が地球無しでは生きられないのと同じですね)。
    どんな舞台で、どんなクライマックスシーンがある作品にするのか、をまず考えて、
    そこに向けて逆算で構成をしてみてください。
    漫画は1P目からじゃなくて、いちばん盛り上がるシーンから描き始める。
    ということですね。
    自分なりのペースでがんばってくださいね
    応援しています!

    2023/04/23 16:41
  • ご投稿ありがとうございます。
    すごく重心がしっかりした作品ですね。
    何より漫画が上手いです。
    特にセリフのキレとコマ割りに「引き算の美学」を感じました。
    過去作も一気に拝読しましたが、
    この2年で絵の練習をなさったのですね。
    脳内に浮かんだ映像を、絵で劣化させることなく表現できるようになって、
    一気に開花したように思えます。
    この勢いある絵、リズムある構成を武器にして、いろんなテーマやキャラクターを描いていってください。

    2023/04/23 16:19
  • バトルシーンの描写、特に構図がかっこよすぎます!!
    い後にのさんの脳内にある「描きたい映像」がハッキリとあるので、それができるのでしょう。
    あとはその脳内映像をいかに劣化させずに原稿に再現できるか。
    技術的な練習を積めば積むだけこの作品の評価は上がると思います。
    バトルシーンに比してキャラクターたち(人間)の描写がやや拙いので、表情や骨格のデッサン練習もおこなってください。応援しています!

    2021/04/13 11:45
  • ご投稿ありがとうございます。
    『星屑ラプソディ』もそうですが、読者が思わず目を奪われてしまう華のある絵柄ですね!
    この物語の続きが読みたい!と思いつつ、餅村さんが「どうしても描きたく」なった「別の話」も気になります...!応援しています!

    2021/04/13 11:38
  • ご投稿ありがとうございます!
    『とある兄弟の話』も拝読しましたがこちらでメッセージ差し上げますね。

    天性の強みとして
    親しみやすく目に入りやすい絵柄がすばらしいです!
    話にすっと入っていけます。

    どちらの作品もよくばってしまっているのが少し残念な点です。
    なにをよくばっているかというと、「両者の視点を両方とも描くこと」です。

    両者の視点を描くと、読者は「蚊帳の外でふたりの感情をわかったうえで傍観する」という立場に置かれます。もちろんその手法もなくはないのですが、どちらかというとミステリーや頭脳戦向きで、
    恋愛や人間関係のもつれなどがテーマだと共感がしにくくなってしまうという弱点もある諸刃的な側面もあります。
    また、どちらにもページを割かねばならなくなるため、
    ページ数に比べて物語の内容が薄くなるというデメリットもあります。

    いまの段階では、視点人物を誰かひとりに絞り、
    その視点人物が見たことと聞いたこと以外は描かないほうが
    物語に緊張感が生まれますし、読者も感情移入しやすいですし、
    主人公の変化を描きやすくなると思います。

    『それはもう叶っている』でいうと
    上島の物語は「喫煙所で知り合った女性に恋をして妄想してたらその子に彼氏がいるとわかり絶望。そしたら一緒に働いていた西田さんに告られた。ラッキー」ですよね。
    西田さんの物語は「同僚に恋をしている。でも想いをつげるチャンスがこない。占い雑誌をきっかけに願ったら、思い切って告白できるチャンスを得た」になります。
    そのどちらかを徹底して丁寧に描き切ったほうがよいのではないかと思います。

    前者ですと男性目線なので男性が読む雑誌が向いているでしょうし、
    後者ですと女性目線として女性が読む雑誌が向いている話になります。

    さらに、それくらいすっきりさせると、少しクライマックスへのネタが足りないかなあと気づけるはずです。

    せっかく生んだキャラクターなのでどちらの気持ちも描きたいのは理解できますが、
    漫画では「省略する力」「捨てる覚悟」「描かない勇気」も非常に大事なポイントのひとつです。

    絵柄や作風からはどちらも目指せそうなだけに、
    男女どちらの、どの年齢層の心を動かしたときに、ご自身がうれしいかを考えてみるとよいと思います。

    僭越ですが、ご参考までに。
    今後の活躍を応援しています!



    2021/01/16 17:54
  • ご投稿ありがとうございます!
    雰囲気があって、しかも読後に前向きになれる良い作品だと思いました。万人受けしないとは思いませんよ。
    主人公の小さな、でも大事な変化を切り取るという、読み切りのお手本ですね。
    すばらしいです!
    ただし、少しだけ読者に読解力を強要するというか、わかりにくい箇所がありました。
    「ヒールがある=彼氏が浮気をしている」
    「ヒールの底が取れた」
    「なんで右にするの?」
    などのシーンがさりげなすぎて、ともすると読み逃してしまいそうです。
    少しコマ割りが変化に富みすぎているのと、そのコマ自体が小さいからだと思います。
    モノローグで補足するか、捕捉しないのであればコマを大きくしてきちんと読者に読み取れるようにするともっと良くなると思います。
    新境地(?)の次回作も楽しみにしています。

    2021/01/10 18:35
  • ご投稿ありがとうございます!!
    感情的に描けていますし、表情の描き方も秀逸ですね。
    もし「感情を丁寧に描写する」ことを目指すのであれば、次は主人公の人生の中ので【小さな大事件】をメインに据えてみてはいかがでしょうか。
    肉親を失って悲しいという気持ちは万人に理解できる反面、主人公だけが抱える特別な感情反応ではないとも思います。
    生きている中で主人公だけが感じる、主人公だからこそ得る感情を丁寧に描写することで、
    特別な漫画になりえると思います。
    応援しています、頑張ってください!

    2020/12/02 20:38

担当希望作品

担当希望作品はありません

TOP