投稿作品
担当希望
担当希望はありません
編集者メッセージ(新着)
-
魔王さまにお別れをへのメッセージ
まったく先が読めない展開で、見事に読まされました。面白かったです……!
異世界転生モノのメタをやる試み、企画としてはいろいろ目にしますが、本作はそのなかでも上に行く水準だと考えます。
ギャグを無数に挟んでいるところは賛否がわかれると思いますが、私は読むのに邪魔にならないよう作れているという理由で「賛」の側に立ちます。
ただ、魔王さまのタガが外れて発揮されるチート能力が超悪臭……というのはどうなのでしょう。これでは人間のアッシュも真っ先に死んでしまうではないですか。
鑑定眼の持ち主を触れずに倒すところなど、魔力暴走の凄さを垣間見せてくれているだけに、絵でもっと見せ場の作れる(そしてアッシュが巻き込まれない)チート能力のほうがよかったかな、と感じました。
本作が徹底的にギャグに振ったものだ、ということならば上記はあら探しかもしれません。ただまとまったストーリーものとしての読み味を出すのなら、ギャグでくすぐっていく部分と演出・シナリオで驚かせる部分をうまく切り分けてくれれば……と思います。
画力もふくめ、こうしたところは数多く描くことで、どんどん勘所が磨かれていくものです。描き続けてくださることに期待しております!
編集者メッセージ(いいね)
-
魔王さまにお別れをへのメッセージ
まったく先が読めない展開で、見事に読まされました。面白かったです……!
異世界転生モノのメタをやる試み、企画としてはいろいろ目にしますが、本作はそのなかでも上に行く水準だと考えます。
ギャグを無数に挟んでいるところは賛否がわかれると思いますが、私は読むのに邪魔にならないよう作れているという理由で「賛」の側に立ちます。
ただ、魔王さまのタガが外れて発揮されるチート能力が超悪臭……というのはどうなのでしょう。これでは人間のアッシュも真っ先に死んでしまうではないですか。
鑑定眼の持ち主を触れずに倒すところなど、魔力暴走の凄さを垣間見せてくれているだけに、絵でもっと見せ場の作れる(そしてアッシュが巻き込まれない)チート能力のほうがよかったかな、と感じました。
本作が徹底的にギャグに振ったものだ、ということならば上記はあら探しかもしれません。ただまとまったストーリーものとしての読み味を出すのなら、ギャグでくすぐっていく部分と演出・シナリオで驚かせる部分をうまく切り分けてくれれば……と思います。
画力もふくめ、こうしたところは数多く描くことで、どんどん勘所が磨かれていくものです。描き続けてくださることに期待しております!