編集者メッセージページ

  • ご投稿ありがとうございます。

    ストレートなグルメ漫画で、よくまとまった1話でした。

    はーちゃんの細かい表情やポーズが最高です!
    飼い主がじっくり観察して、描く顔ですね。(話せることに驚きました!)
    たびとはーちゃんの関係も可愛くて、ちょうどいいツッコミもあります。

    食べ物もとても丁重に描きました。ラーメンはあまり好物ではなくても、とても美味しそうでした。

    2話を待っています!

    2022/11/11 17:34
  • DAYSNEOにアップしていただいた作品、
    全て拝見いたしましが女の子がかわいいです!


    女子高生が家を買う&DIYのマンガは2パターンありますが
    対象読者をどこに設定するのかで悩まれていらっしゃるのではないでしょうか。

    ver1は女性向け
    ver2は男性向け


    ver1はDIYネタはほとんど出ていない+キャラの考え方に無理がない一方、
    ver2はテンションアゲアゲな男性向け女子高生キャラだと
    苦労されてるように感じました。

    しかしTabby RECORDSさんの描かれる女の子の絵は
    陰があって艶があるので
    女子キャラは謎めいた美少女&男性受けを狙うのがいいと思います。


    ここで根幹を揺るがすご提案になるのですが
    男性主人公にしてはどうでしょうか?

    都会の人間関係に疲れた主人公が田舎の一軒家を購入。
    すると謎の女子高生が訪問してくるようになった。
    彼女は何者でどこに住んでいるのかもわからないが、
    主人公は次第に惹かれていくのだった‥‥。

    そんなちょっと謎めいた田舎の物語。


    唐突なご提案で気分を害されてしまったら申し訳ございません。

    TabbyRECORDSさんが怪しい美少女を描かれるのを
    見てみたいです!

    2020/12/01 20:08
  • ver.1も拝見したうえでの感想ですが、1話目で見せてもらいたい下記の要素が不足しているように感じました。女子高生が家を買うというコンセプトは面白いしキャッチーだと思いますので、あとはそれを「どう魅力的に見せるか」だと思います。

    (1)DIYの達成感、魅力を伝える
    これを主人公とともに体感したいです。「玄関が滑らかに開くようになった」でもいいですし、「雨漏りを直して安心して室内で眠れるようになった」とかでもよいです。何かちいさいことでも1話目で成功させて、「やったー!」という気分にさせてほしいです。

    (2)キャラクターの魅力を伝える
    女子高生にもいろんな女子高生がいると思いますので、主人公がどんな女子高生なのか伝えてほしいです。ここで目指していただきたいのは「読者から好かれる」主人公像です。「応援したくなる」と言い換えたほうが伝わるでしょうか。この女子高生がたくさんの人から好かれるために伝えなければならない設定ってなんだろう? というのを分析し、1話目に織り込んで欲しいです。

    逆境にも前向きに進もうとする姿であったり、愛猫テンダーとの絆であったり、やり方はいろいろあると思います。ちょっと個性的だけど、どこかにこんな女子高生がいるかも…と思えるような「イマジナリー女子高生」にしてあげてください。

    (3)DIYに希望を
    工業高校の建築科でした、という設定があればまだしも、なんの取柄もない女子高生が一人でなんとかしていくぞ! というところで1話目が終わると絶望感があります。
    おそらく1話目の最後に出てくるおじさんがそうだと思うのですが、DIYの知識を教えてくれる”メンター”を1話目で登場させて活躍させたいところです。

    「鉄腕DASH」のダッシュ村における「あきおさん」ですね。この人がいれば女子高生もなんとかやっていけそう!という安心感が持てるといいと思います。DIYが失敗するか成功するかのスリリングな展開で読者を楽しませる漫画ではないと思いますので(笑)。

    これらを盛り込むとページ数は膨らんでしまうと思いますが、それならば思い切って冒頭のあらましは「詳しくは後々語りますが――」という体で、ダイジェスト的に済ませてしまってもよいと思います。

    ネームの様子から、もうだいぶ編集者と打ち直した印象を察します。このレベルになると担当編集によっても意見や方向性が分かれてくると思いますので、正解が見えにくくなりますよね。私もあえて強めにアドバイスさせていただいていますが、これが100%正解だとは断言できません。参考になればと思い、感想を書かせていただきました。

    この度はご投稿いただき、ありがとうございました。

    2020/11/28 14:32
  • 魔法少女の設定は独創的で興味を引きますが、内容はご飯を作って食べるだけなので設定がうまく生きていないような気がしますね…。

    しかも引退済みで魔法も使えないとなると、単なる普通の(俗に言う)「ロリババア」ですし、猫と話せるロリババアが料理作って食べるだけの漫画だとパンチが弱い気もします。

    「引退魔法少女」と「ご飯」の接点が何か欲しいですね。

    たとえば、雑に思いついた話ですが…

    ・現役復帰しなければならない事情ができたが、魔力は枯渇してしまっている。
    (3年後に地球衝突軌道の彗星が見つかり現在の科学力では回避不能、とか)
    ・枯渇した魔力は外部から摂取すればいいのでは?
    ・実際作ってみたら、わずかながら魔力回復した!
    ・よっしゃもっと食べるぞ、焼き肉食べ放題だ!
    ・いや…これだけ食べたのに魔力戻らん。なぜ…?
    ・料理=儀式であり、自炊することが必要なのでは…!?(仮説)
    ・自炊してみると、たしかに魔力少し戻ったわ…。
    ・でも料理が下手な自分の料理じゃそんなに大量に食べられんわ
    ・魔力回復のために自炊の腕前を上げるぞ、うおおお!!

    ――というノリなら、もっと魔法少女設定が話に絡む1話になりそうな気がします。(気のせいかもですが)

    こう書いてみて気づいたのは、魔法少女が飯を作る動機の部分が必要なのかもしれませんね。

    加えてロリババア設定を生かすなら、もう脂っこい食事を体が受け付けなくなっているため、自炊するにも「健康食」でなければいけない…といったような食マンガとしての”括り”を設けるのもアリかもしれません。

    ご投稿いただき、ありがとうございました。

    2020/11/26 21:21
  • 個々の設定は引きが強くていいのですが、素材同士がケンカをしてしまっているように感じます。

    「女子高生とおじさんが楽しくDIYで古民家を修復する話」か、「虐待を受けている女子高生を保護しなければならなくなってしまったおじさんの話」か、方向性を絞ってみてはいかがでしょうか。

    娘の死を飲み込めないおじさんと虐待を受けている女子高生のキャラクター設定と、DIYの楽しさを伝えるという方向性のかみ合わせが、とにかく相性が悪くてよくないと思います。

    恐山にTDLが併設されている感じといいますか、「どんな気持ちでここにいればいいの!?」という感想を抱きました。

    女子高生のデザインは、とても可愛らしいと感じました。

    いつもご投稿いただき、ありがとうございます。

    2020/11/26 21:00
  • 本当に美味しそうな料理を作ったのに、自分たちで食べられないという、くだらなさすぎるオチが最高に好きです。猫の表情もリアルで、猫を飼っている身としては「あ~、ガチ切れしてる時ってこんな表情するよな~!」と共感しながら読むことができました。調理時にゴム手袋して衛生面に気を配っているのも芸が細かい…。

    セリフ回しも可笑しみが散りばめられていて楽しいです。「こんなの食べたらクレームの嵐さ」というメタ発言は、皮肉がきいていていいですね(肉料理の話だけに)。先ほど表情が素晴らしいと書きましたが、ここの表情が特に絶妙でした。現実の猫はこの表情をした後に、急に噛みついてきたりするので危険なオーラを発するこのシーンにはピッタリの表情なんですよね。

    良質の猫漫画を読んだので、猫を愛でたくなってきました。こんな時間まで仕事してる場合じゃない…帰宅して愛猫を愛でよう!(そして噛みつかれよう)

    この度はご投稿、ありがとうございました!

    2019/08/29 23:12

TOP