投稿作品
-
担希1
★15466,648 -
★32,824
-
★34,088
-
★81,214
-
★61,030
担当希望
編集者メッセージ(新着)
-
1ページで完結する漫画へのメッセージ
会社のデスクPCで拝見してたんですが、死ぬほどニヤニヤしてしまい、斜向かいの先輩から気持ち悪いものを見る目で見られました。笑
特に7話の「目・鼻・口および耳」がいまだにじわじわ来てます。
こんなに面白いギャグマンガ、久しぶりに読みました。
4コマでもキャラをしっかり作れれば連載狙えると思います。
どうか、担当させていただけませんでしょうか。
というかもはや、先輩に気持ち悪いやつのレッテルを張られた責任をどうかとってください。よろしくお願いいたします。
-
ねぇねぇお母さん、へのメッセージ
母と娘の距離感って難しいですよね。
本作みたいに離れていたり、あるいはべったりだったり。
難しいテーマだけど全体的になぜか軽い空気感で
特にアリのシーンが面白かったです。
ラストがすごく気になっています。
スーパーとかどこでも買える普通のシュークリームで喜ぶ子どもってシュールすぎる。
もしかして本作の母親は子供に「寄生」するタイプの毒親なのでは?
そして主人公はおそらくそれに気が付いていない‥‥
そのシュールさも含めて読者に伝えようとされているなら
今はちょっとわかりにくいです。
もう少し工夫しなくてはならないと思います。
本人は幸せな「つもり」でアリ地獄に沈んでいくラストは
とても面白いと思うので
ぜひそこもしっかり描いて読者をゾクっとさせてほしいです! -
1ページで完結する漫画へのメッセージ
10回言ってシリーズがツボにはまりました。
ブログも拝見しましたが、憂鬱さんが一番好きでした。ネガティヴな性格への共感と、反比例して訪れる幸運。ギャップが可愛かったです。
意外と(失礼)キャラの描き分けがしっかりしている点も、シュールな世界観への没入感に一役買っていると思います。登場人物がみんな真面目で真顔なところがひとつのミソなわけで、その真顔がみんな同じ顔だったら読者も冷めてしまいますからね。
「あ、なんかこんな人いそう!」という感想こそが、土田さんの描くキャラクターに愛らしい印象を与えてくれているのかなと。
どこからこんなアイデアが湧いて出てくるんだ!とすごく気になったので、ぜひ一度お話させてもらえたら嬉しく思ってます。土田さんのアイデアの源泉、知りたいです。 -
1ページで完結する漫画へのメッセージ
土田さんご自身がコメントされている通り
サクッと読めて、そして笑っちゃいました。
「娘さんをください」と「ブランコゆずって」が
特に好きでした。
短いフレーズでしっかり笑わせるキレが
素晴らしいと思います。
土田さんのこぎみよいギャグを1ページでなく、
もう少し長いページで楽しんでみたいです。
編集者メッセージ(いいね)
-
1ページで完結する漫画へのメッセージ
10回言ってシリーズがツボにはまりました。
ブログも拝見しましたが、憂鬱さんが一番好きでした。ネガティヴな性格への共感と、反比例して訪れる幸運。ギャップが可愛かったです。
意外と(失礼)キャラの描き分けがしっかりしている点も、シュールな世界観への没入感に一役買っていると思います。登場人物がみんな真面目で真顔なところがひとつのミソなわけで、その真顔がみんな同じ顔だったら読者も冷めてしまいますからね。
「あ、なんかこんな人いそう!」という感想こそが、土田さんの描くキャラクターに愛らしい印象を与えてくれているのかなと。
どこからこんなアイデアが湧いて出てくるんだ!とすごく気になったので、ぜひ一度お話させてもらえたら嬉しく思ってます。土田さんのアイデアの源泉、知りたいです。 -
1ページで完結する漫画へのメッセージ
土田さんご自身がコメントされている通り
サクッと読めて、そして笑っちゃいました。
「娘さんをください」と「ブランコゆずって」が
特に好きでした。
短いフレーズでしっかり笑わせるキレが
素晴らしいと思います。
土田さんのこぎみよいギャグを1ページでなく、
もう少し長いページで楽しんでみたいです。 -
ねぇねぇお母さん、へのメッセージ
母と娘の距離感って難しいですよね。
本作みたいに離れていたり、あるいはべったりだったり。
難しいテーマだけど全体的になぜか軽い空気感で
特にアリのシーンが面白かったです。
ラストがすごく気になっています。
スーパーとかどこでも買える普通のシュークリームで喜ぶ子どもってシュールすぎる。
もしかして本作の母親は子供に「寄生」するタイプの毒親なのでは?
そして主人公はおそらくそれに気が付いていない‥‥
そのシュールさも含めて読者に伝えようとされているなら
今はちょっとわかりにくいです。
もう少し工夫しなくてはならないと思います。
本人は幸せな「つもり」でアリ地獄に沈んでいくラストは
とても面白いと思うので
ぜひそこもしっかり描いて読者をゾクっとさせてほしいです! -
1ページで完結する漫画へのメッセージ
会社のデスクPCで拝見してたんですが、死ぬほどニヤニヤしてしまい、斜向かいの先輩から気持ち悪いものを見る目で見られました。笑
特に7話の「目・鼻・口および耳」がいまだにじわじわ来てます。
こんなに面白いギャグマンガ、久しぶりに読みました。
4コマでもキャラをしっかり作れれば連載狙えると思います。
どうか、担当させていただけませんでしょうか。
というかもはや、先輩に気持ち悪いやつのレッテルを張られた責任をどうかとってください。よろしくお願いいたします。